メリークリスマス!幼い日のクリスマスの思い出などを・・・・
クリスマスの朝は私たち3姉妹の枕元に大きなまりがそれぞれにありました。
ピンクや赤に彩色されたきれいなてまりです。小さなころこういう習慣が何年かありました。
お正月にはこのまりでまりつきをして遊びました。
オーブンなどなかったころ母が炊飯器でスポンジの台をつくってバタークリームで
デコレーションしてクリスマスケーキをつくってくれたこともありました。
幼い私はクリームで器用にバラの花をつくる母の手元を見つめていました。
豊かではなかった家でしたが料理上手だった母のことを思い出します。

朝早く娘からの写メール、空港からで早起きしたはずのちぃがご機嫌で待合室にいます。
前々から予定していた旅行だそうです。お土産を忘れないでの返信をしておきました。

そういえば羽根つきしていましたよね。お正月限定の遊びだったですよね。
ちぃは海外ではなく東京へ行ってきました。
キッザニアという子供の職業体験学習を主な目的に2泊3日の旅行です。
クリスマスのプレゼントで枕元に羽子板と手鞠が置いてありました。
お正月にそれで遊びました。
“ちいちゃん”はお正月休みでこれから海外に旅行されるところですね。
とっても ご機嫌なお顔をしてますね。楽しんで来て下さいね。