夫の里へお墓詣りに出かけました。
途中の水辺で見た桜。
南九州、日南の一足先の満開の桜。もう素晴らしい桜に見入ってしまいました。

夫の郷ではいつも優しい義姉が待っていてくれました。
今回の里帰りの目的だったお墓詣りを済ませて1泊。
翌日、日南海岸沿いを北上し娘宅へ。
孫娘のちぃ(中1)も元気そうで背丈は私をとうに超えていました。
学校生活も充実しているようで一安心。1泊。
翌朝、休憩も兼ねて臼杵の妹宅へ。ちょうどお昼ごはん時で
妹がお昼ごはんの用意をして待っていてくれました。
おいしくいただいて、たくさんのお土産も貰って
2泊3日の旅は思い出深く終了しました。
今回のお墓参りの旅はお天気に恵まれ高速道路の脇の桜も
きれいでとても楽しいものになりました。
最新の画像[もっと見る]
-
ハナショウブを観に 7年前
-
ハナショウブを観に 7年前
-
ハナショウブを観に 7年前
-
アジサイを観に 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
母の日です 7年前
-
母の日です 7年前
お墓参りを兼ねて御姉妹やお孫さんに会ったり
素晴らしい桜の景色をご覧になったりの楽しい
旅行が出来て良かったですね。
いつもながら、御姉妹の仲の良さが羨ましいです。
冒頭の桜、満開の桜を夫の里の近くで見たときはすばらしくて
ほんとうに感動しました。
私たち3姉妹は年を経るごとにいい関係になっていると思います。
お互いに年をとったのでしょうね。
夫達のおかげなのかもしれません。
夫達も仲がいいですよ。