![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/629cfa528e72768003ef58b387120bd6.jpg)
「カフェ・ローエル」のイベント、穴水の沢山の方々にご声援いただき、楽しく演奏することが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1396.gif)
有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~9.gif)
穴水には、もう7度目の訪問。
町の方とも少しずつ親しくなって、「やゆfish」を可愛がってくださる方々が沢山いてくださるのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1507.gif)
この日は、以前にもご紹介した、N夫妻のお宅で打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1396.gif)
大きなテーブルに乗りきらない程のお料理で、お腹はち切れそうなくらい頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~865.gif)
お魚やさんですから、それはもう新鮮なお刺身のオンパレード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
この日、生まれて初めて『かさごの刺身』を賞味・・・
どれもこれも、本当に美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1459.gif)
写真は、N夫妻とその御家族、ファンクラブ第1号Aさん、よさこいチーム「十八番連」代表メンバーさんの面々。
「十八番連」さんとは・・・・・
今年の「能登よさこい祭り」に出演する際の楽曲を、「やゆfish」に依頼してくださったのが御縁で、この日も「カフェ・ローエル」にいらしてくださいました!
ちなみに、そのお祭りで初めて6位入賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~726.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1042.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1400.gif)
N夫妻のお嫁さんと、お孫さんも「十八番連」のメンバーさんなんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1407.gif)
またまた、深い繋がりが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1230.gif)
穴水町の皆様、本当に有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1043.gif)
たくさんお話させていただき、とても楽しい時間でした
今度は蔵コンサートでご一緒出来ることを、楽しみにしてます {旗}
生演奏での演舞はとっても楽しみです {キラリ}{キラリ}{キラリ}
ブログのアップありがとうございました{バイバイ}
こちらこそ、随分とご馳走になりすみませんでした{食事}
でも、新鮮なお刺身とお料理、美味しかったな~{ユニミー紫}{ラブラブ}
私も、初めてN御家族にお逢い出来て嬉しかったし、楽しかったです{ユニミーピンク}
それにしても、素敵な御両親ですよね{キラリ}
私にとっても、本当のお父さんお母さんみたいに感じています{キラリ}{キラリ}
来月の「蔵コンサート」、楽しみましょうね{笑}
また、お邪魔しまーす{バイバイ}