皆さん、今年のお盆はどのように過ごされましたか・・・

私は、ブログに記載しているように、石川県能登半島の穴水で過ごしました
お盆にこんな遠出をする仕事って、今までなかったような・・・

一番心配だったのは、やはり高速道路の渋滞ですよね

12日に出発して穴水に2泊。「盆踊り」の演奏を終えてから、そのまま三重県の津へ。
無事仕事を終え、日曜日に帰ってきました。
お陰様で、渋滞にはひっかかりませんでしたよ
今回も、いつもの「ときみね海遊」で、ライヴをさせていただきました。
お盆で何かと忙しい中、沢山の方にお集りいただきました。
皆さん、本当に有難うございました


ただ、いつもお越しいただいている方も、お盆ってことで逆に来られなかった方も多かった・・・ということで、
「あらがき」さん曰く、「そうじゃなかったら、満員で入れなかったかも知れないですね


」なーんて、おっしゃってましたが・・・・・

今回で、6度目の訪問なのですが、いつも見にきて下さる方と、初めて深く交流することが出来たような気がします

中には、地元で教室を開いている、津軽三味線の先生とかもいらっしゃって・・・
空時間に寄せてもらったり、自宅が魚屋さんだというNご夫婦宅にお邪魔して、海の幸をたらふく御馳走になったり・・・
もう、久し振りのアワビの刺身に感激ですっ・・・

とにかく、地元の方との交流も楽しかったですね
最後に、「盆踊り」でお世話になった「河合薬局」さんの前で、パチリ


やゆの膝にいるのが、

穴水音頭

が大好きな、「河合薬局」4代目

ですよ・・・・・

I LOVE 穴水