今年も... 2015-12-27 22:24:38 | インポート 今年もお招きにあずかりました!雅會発表会。もう、12回にもなるんですね! 小さかった生徒さん達も、どんどん成長し...三味線も、背丈もね 近くで、成長が見られるのは、自分の子供のように嬉しく思います。 また、子供達だけでなく、雅會の生徒さん皆さんの実力も年々向上しています。 本当に、素晴らしい會です! 関係者の皆様、有難うございました
メリークリスマス! 2015-12-24 22:44:22 | インポート とぉ~っても美味しそうな、Xmasケーキをいただいたのに、私がカットしたら、この有様... ああっ...バチがあたる..... こんな雑な私ですが、来年もよろしくお願いします
1人...なんです。 2015-12-24 22:13:33 | インポート 師走、初日は、フェリー1人乗船からスタート。 弾き語り...当初は、凄いプレッシャーでしたが、最近はこの環境にも慣れて来ました。何事も、経験ですね 大好きな、胡蝶蘭の小振袖を着て、気合いを入れます! もう1着は、新しい着物 ちょっと可愛いすぎたかしら??? でも、ピンクはテンションあがるぅ
滋賀県大津市にて... 2015-12-19 19:26:40 | インポート 11/28、滋賀県大津市にて、「第3回津軽三味線津軽民謡全国大会」が執り行われました。 私の生徒さんは3名、津軽民謡の部に出場いたしました。 『少年少女の部』において、準優勝に森下智彬くん、3位に平野ことはちゃんが入りました 『津軽五代民謡一般の部』では、鈴木啓詠さんが初挑戦ながら、8位と大健闘 5位~8位位までの点数の差は、わずか0.5点ほど。 来年は、さらなる上位を目指して頑張りましょう
師走ですが... 2015-12-09 18:16:41 | インポート 「セレブの会」の皆様に、粟津温泉の宴席にお招きいただきました! テンション上がって、踊り出すFish... 石川県に来たなら、津幡へ寄らねば...! 少し寄り道をして、サプライズSさんにご挨拶。...ってか、ご馳走になってるし 今年最後の紅葉は、土岐市にあります「穴弘法」にて。 『紅葉のライトアップコンサート』、今年もお招きに預かりました! 今年は、信じられないくらい暖かかったです。 写真は、オーシャンビューな控え室。 一階なので、お客様からまる見えです