ひるがの高原 2011-07-31 20:00:49 | インポート 昨日、石川県河北郡津幡町「八朔まつり」に出演させていただき、ゆっくり一泊し、只今帰り道です 写真は、先日あっこと富山県で仕事をした帰りにお世話になった『ひるがの高原』の給油所。(←知ってる人はわかる話) 実は、行きに東海北陸自動車道で向かっている途中、飛騨清見I.Cから白川郷間が事故の為通行止めになってしまい、また荘川まで戻り、下道で白川郷I.Cまで向かうというアクシデントがありました。 いやぁ、この道路ではちょくちょくあることみたいで、つくづく富山の帰りじゃなくて良かったわ~と思った次第です ガソリン無いわ、夜中だわ、暗いわ…ひぇ~ 恐ろしい
忘れてたっ! 2011-07-22 00:31:01 | インポート 西尾での「弦侍チャリティーコンサート」の帰り、自販機で卵を買うAKKO。 どれも同じだと思うけど、一生懸命選んでました・・・ 会場に向かう途中で見つけて、帰り絶対買うって。 こういうの、横浜にはないかもね・・・? あんまり可愛かったので、買ってあげました
先日の・・・ 2011-07-19 16:36:28 | インポート 「弦侍チャリティーコンサート(in西尾)」での、素敵な写真が届きました 私が唄って あっこが唄って・・・ アンコールは、花笠音頭 あっこと私の角度が、同じで笑える・・・ 最後は、メンバー全員でお客様のお見送りです 『弦侍Jr.』を先頭に、みんなお客様から励ましのお声をかけていただいていました。 良い子達です・・・
民謡と哀愁歌の世界 2011-07-18 12:36:00 | インポート 今回のフェリーは、ピアノの「瀧川紀之」君と、乗船しています……がっ!明日の、仙台~名古屋便が台風の影響で、欠航になりました明日、飛行機で名古屋に帰る予定です …と、話はそれましたが、そんな瀧川君とは『民謡と哀愁歌の世界』と題して、今までとは違う活動を試みています。以前からやりたかったスタイルなので、今後も広げて行きたいと思います