![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2039.png)
京都へは、去年から東寺へ先祖供養に来ています。
今回は、二条城の近くに宿泊しました!
この辺りに泊まるのは初めてかも?
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2040.png)
24時間のフリードリンクサービス。
コーヒー、紅茶は勿論のこと、
さすが京都!お抹茶がありましたよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1591.gif)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2041.png)
朝ご飯は、おばんさいのお弁当。
上手に撮影出来なかったけど、ホカホカの身体に優しいお弁当は、本当に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2025.gif)
チェックアウトが12時と、ゆっくり出来たので、近くに何か美味しそうなお店がないかと、フリーペーパーを物色。
ページを開いたその瞬間、可愛らしいパフェに釘付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2156.gif)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2034.png)
早速そのお店へ。
然花抄院さんの、春季限定、桜巴絵(さくらぷぁふぇ)
映え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3265.gif)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2035.png)
こちらは、定番のお抹茶のパフェ。
上に乗ってる、ぼうろが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1529.gif)
お土産用にもありますよ!
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2036.png)
後、こちらのお店で絶対買いたい「然のかすてら」
丹波の黒豆を食べて育った、地元の鶏の卵を使用されているそう。
このカステラは、絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3225.gif)
食べたことない食感。
ただし、お土産にはNG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2158.gif)
カステラなのに、お持ち帰りには保冷剤が必須。
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2037.png)
色々な種類のカステラがあります!
是非、機会があればご賞味下さいませ。
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/y/a/y/yayunoheya/2/2038.png)
素敵なのに佇まいの本店。
また、来年も来よっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2213.gif)