研修のスタッフの方々が、簡単な活動報告や、写真をラインで共有してくださるので
子供たちが元気に活動しているのがわかり、安心しています。
今回は、現地の大学生と交流したり、住んでいる人にインタビューしたり
英語が公用語となっている国で、英語を使うという実践的な研修です。
日本で、英語の勉強をしているだけだと、本当に英語が通じるのかな?
という気持ちになりますけど
実際に外国の人と英語で話せると、意外と大丈夫なんだな〜って
自信が付くものです。
そんな経験をして欲しいなというのもあって、私は海外研修に大賛成でした。
娘が英語に触れたのは、小学校に入る前の5歳くらい。
近くで、ネイティブの先生に英語を教えてもらえる講座があって
金額的にもスケジュール的にもちょうど良かったので
1年半くらい通っていました。
私は幼児期の早期教育には、あまり賛成しないのですが
「英語を使って、楽しい時間を過ごす」
という感じの、優しい教室だったので、娘が興味を持ったのならいいかなと思って、通い始めました。
私の希望は
・英語に苦手意識を持たないこと
・英語を使ってコミュニケーションをとるのは楽しいと感じること
でした。
結果、英語は全然覚えてなかったし、話せもせず、ちょっと経ったら、全部忘れていました。
でも、それで良いと思いました。
中学に入って英語の授業が始まり、抵抗はなかったものの
あまりよく理解できてない様子でした。
やっぱり勉強としての英語って、面白くなかったのかも。
私が英語を教えながら、わかったのは
娘は文法は苦手だけど、英語を使って表現するのが得意かもしれない
ということでした。
生まれつきのおしゃべりなので、日本語でも英語でも
自分が伝えたいことを話すのは得意みたいです。
受験勉強は、あまり楽しめていませんでしたけど
英語良いかも?の精神で、国際高校に入りました。
そうしたらね、やっぱり国際高校はレベルの高い英語の授業をする先生がいるのです。
たまたま、娘は外国語科の先生の授業にあたり、
社会問題とか、なかなか難しそうな題材で、自分の考えを英語で述べ
他の人の考えも聞きながら、英語で話し合うという
傍から見てもハードな授業を毎週やっていました。
予習が大変って言いながらも、それがとても楽しかったんですって。
そこで、かなり英語の表現力が付いたようです。
今年になって英検二級を取り、英語の成績も上がりました。
いやあ、本人がやる気になると、上達するもんだ〜。
楽しく指導してくれる先生や、頑張る周りの生徒たちのお陰もあって
メキメキ上達したのですね。
今回の研修で、きっとたくさんの経験をし、学びがあると思うので
英語力がつくだけでなく、新しい方向に興味を持つかもしれないと思っています。
海外研修という一つの経験が、色んな可能性をどんどん広げると思います。
まさか、5歳のときの英語教室から、ここに繋がるとはねえ。
良かった良かった。
私も娘と同じ歳で、初めて外国に行きました。
その時から、私の見る世界はガラッと変わりました。
私はなんて狭い世界にいたのか、と気づきました。
外国に行ったからって、その後英語を極めたわけでもないし
仕事で海外に関わることを選んだわけではないけど
私の中では、かなり大きな出来事でした。
娘にとって、そんな大きな経験になるといいなー。
土産話が楽しみです。
息子は、「お姉ちゃん早く帰ってこないかな〜」って言ってます。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。