今日は朝から激しい雨が降っています。
先日の台風の影響もありますので、これ以上雨の被害が大きくなりませんように
願っています。
そんな、雨の中、夫は朝からギターの練習に出かけ、
私は、またまた、冬物の洋服を引っ張りだしておりました。
金曜日から一泊で初めての軽井沢に行ってきました。
まだまだ、寒くないだろうと高をくくっておりましたが、
さすがに高原。
セーターとダウンのコートが欲しいくらいで、
薄手のチュニックにジャンパーの私はショールを中に着込んでみても
ちょっと寒くて、他の旅行者の方が着ているダウンのコートが羨ましかった。(笑)
紅葉には、もう少しですが、気持ちのよい森林の中、夫の運転でドライブを楽しめました。
軽井沢に到着した時はこんな青空が・・・
この日は、軽井沢千住博美術館・セゾン美術館・旧軽井沢美術館へ。
早めにホテルに到着して、ホテルの秋彩紀行プラン~黄金色軽井沢で予約してありましたので、
夕飯はレストランでフランス料理を頂きました。
お料理、秋でしたよ!!
国産牛フィレ肉のポワレ赤ワインソース秋仕立て
オリーブオイルで煮込んだキノコのアヒージョとともに
とっても秋らしい盛りつけでしたが、名前がなが~いですね。(笑)
翌日は白糸の滝・旧三笠ホテル・万平ホテルなどへ。
白糸の滝では、こちらを頂きました。
清流の王様岩魚と、はり紙が書かれていました。
焼きたては、とても美味しかったです。
写真に写っていた嬉し気な自分の顔に笑ってしまいました。
旧三笠ホテルの木々は少し紅葉していました。
そして、万平ホテルで、お昼ご飯をかねて秋のフルーツたっぷりのワッフルを頂きました。
お会計の札が木で出来ているのが、なんだか、懐かしく良い感じです。
夫婦二人、のんびりと過ごす休日。
「何より健康でいなくちゃね。」と、いつもの会話で、今回も楽しく過ごして来ました。