家庭内運動会!?

2015-09-12 17:30:37 | レッスンの様子
本日9月12日は川辺中学校で団結祭と呼ばれる運動会の開催日です。
今月は秋雨前線の影響で雨天の日が多く、また、この前の水曜日は台風の影響で町内の学校は休校になりましたが、今日はとてもすがすがしい晴天になりました。
明日以降は、また天気が下り坂になるようですから、川辺中学生はラッキーですね

我が家は、もう小さな子どもがいないので、こういった行事には縁がなくちょっとさみしい。
だから、家庭内運動会を開催し気を紛らわします。

種目は・・・・室内競技 床掃除
       


夏場は、玄関から教室までの廊下がかなり汚れます。
みんな裸足で歩くので、足垢?が溜まるのでしょうね。
マイペット等で掃除した後に、上記写真のスチームモップで仕上げ拭きします。
二度ぶきがいらない洗剤を使っていますが、スチームモップをかけるとまだ汚れが拭きとれるので、スチームモップは欠かせません。
ピカピカサラサラになるまで掃除するのは、まるで運動会のように体力を使うので、床掃除を運動会と呼んでいます

そして、屋外競技は・・・庭木の剪定




これらの鋏を使って枝切りしたりするのですが、普段あまり使わない筋肉を使うのでかなり腕が疲れます。 でも、ジムに通ってマシンなどを使って運動するより合理的だと思ってがんばっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする