今日は休み
前から気になっていた
ドアクローザー
ドアがバタンと大きな音で締まる
要するにドアクローザーの故障で役目を果たしていない。
ホームセンターに行って交換品を買いました。
そして取り換え
説明書見たら
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
細かく書き過ぎ?
余計にわかりにくい。
何回か読んで
意図する事がやっと理解出来た。
(;^ω^)
ねじ穴の意味が最初は解らなかった。
(;´・ω・)
やりだすと意外に簡単に取り付けられた。
(;^ω^)
取り付けは出来たけど
うまく締まるのか?
調整のねじは3つある。
なかなかうまく調整出来ない。
(;´・ω・)
微妙な調整が必要ですね。
やってるうちに
なんとなくベストな感じになったので
これ以上やったらまたおかしくなりそうなんで
やめました。
(;^ω^)
久しぶりのDIYでした。
DIYと言えるのかどうか?
(^Д^)ギャハ
前から気になっていた
ドアクローザー
ドアがバタンと大きな音で締まる
要するにドアクローザーの故障で役目を果たしていない。
ホームセンターに行って交換品を買いました。
そして取り換え
説明書見たら
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
細かく書き過ぎ?
余計にわかりにくい。
何回か読んで
意図する事がやっと理解出来た。
(;^ω^)
ねじ穴の意味が最初は解らなかった。
(;´・ω・)
やりだすと意外に簡単に取り付けられた。
(;^ω^)
取り付けは出来たけど
うまく締まるのか?
調整のねじは3つある。
なかなかうまく調整出来ない。
(;´・ω・)
微妙な調整が必要ですね。
やってるうちに
なんとなくベストな感じになったので
これ以上やったらまたおかしくなりそうなんで
やめました。
(;^ω^)
久しぶりのDIYでした。
DIYと言えるのかどうか?
(^Д^)ギャハ