「20%の会員割引があるから行かない?」と以前より友人に誘われていた帝国ホテルの「レ・セゾン」。
ファンケル銀座スクエアのローズガーデンの後に行くことになりました。
去年通った道。
旧松坂屋の脇をひたすら真っ直ぐ行くと帝国ホテル。
ランチのコースは3皿と4皿があります。
4皿の方はポーション小さめで提供されるようなのでそちらに。
先月末なので詳しいことは忘れてしまいましたが、写真だけでも。
アミューズ。

前菜のホワイトアスパラのミモザ仕立て。トリュフオイル風味。

こんなに大きくて太いアスパラって初めて。食べごたえがありました。
スープも付いて。

オマール海老のケネルと菜の花。

乳飲み仔羊のグリエにチェリー風味のマスタードをきかせて

伝統菓子 パリプレスト!

ミニャルディーズ。

写真は撮りませんでしたが、これにショコラも。
コーヒーは何杯でも。
ロオジエのように2杯めを飲み干してもずっとそのまま…なんてことはありませんでした。
料理と共に心地よいサービスにも酔いしれました。
ファンケル銀座スクエアのローズガーデンの後に行くことになりました。
去年通った道。
旧松坂屋の脇をひたすら真っ直ぐ行くと帝国ホテル。
ランチのコースは3皿と4皿があります。
4皿の方はポーション小さめで提供されるようなのでそちらに。
先月末なので詳しいことは忘れてしまいましたが、写真だけでも。
アミューズ。

前菜のホワイトアスパラのミモザ仕立て。トリュフオイル風味。

こんなに大きくて太いアスパラって初めて。食べごたえがありました。
スープも付いて。

オマール海老のケネルと菜の花。

乳飲み仔羊のグリエにチェリー風味のマスタードをきかせて

伝統菓子 パリプレスト!

ミニャルディーズ。

写真は撮りませんでしたが、これにショコラも。
コーヒーは何杯でも。
ロオジエのように2杯めを飲み干してもずっとそのまま…なんてことはありませんでした。
料理と共に心地よいサービスにも酔いしれました。