避暑どころじゃなくかなり寒い函館です
嬉しいくらいの寒さにびっくりですが これからの暑さを考えると助かります
以前紹介した椅子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/ce4624f041582b3a010b4902b39362d8.jpg)
剣持勇氏デザイン 剣持デザイン研究所
とても美しく座りやすい椅子です
剣持氏は ブルーノ・タウト氏から椅子の規範原型を学び
アメリカ視察をし 見聞を広めました
なかでもチャールズ・イームズ氏との出会いで多大な影響を受けたそうです
帰国後インダストリアルデザインの向上を目指す
イームズのオフィス内には工房がありモックアップができた
剣持氏も自身のオフィスをそうしたかったがいろんな制約があり出来なかったそうです
よく言っていた言葉は
技術の裏付けのないデザインは デザインではない
正しくそう思います
プロダクトではヤクルトの容器が有名です
インテリアでは建築家とのコラボが多く
スタッキングチェアや天童木工の椅子の一部など手掛けています
椅子一つとっても ヤクルトの容器一つとっても
見慣れたロングセラーはしっかりデザインされているんですね
ただデザインだけではなく
小さなものでも機能も考えられているのだなと深く思いましたよ
嬉しいくらいの寒さにびっくりですが これからの暑さを考えると助かります
以前紹介した椅子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/ce4624f041582b3a010b4902b39362d8.jpg)
剣持勇氏デザイン 剣持デザイン研究所
とても美しく座りやすい椅子です
剣持氏は ブルーノ・タウト氏から椅子の規範原型を学び
アメリカ視察をし 見聞を広めました
なかでもチャールズ・イームズ氏との出会いで多大な影響を受けたそうです
帰国後インダストリアルデザインの向上を目指す
イームズのオフィス内には工房がありモックアップができた
剣持氏も自身のオフィスをそうしたかったがいろんな制約があり出来なかったそうです
よく言っていた言葉は
技術の裏付けのないデザインは デザインではない
正しくそう思います
プロダクトではヤクルトの容器が有名です
インテリアでは建築家とのコラボが多く
スタッキングチェアや天童木工の椅子の一部など手掛けています
椅子一つとっても ヤクルトの容器一つとっても
見慣れたロングセラーはしっかりデザインされているんですね
ただデザインだけではなく
小さなものでも機能も考えられているのだなと深く思いましたよ