SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

フィルターが・・・

2010-08-16 17:26:00 | インテリア
配置換えをしたものの・・・・どうもしっくりこないのです。



この辺のグリーンがきれいなんです。


このダイニングの感じも、とてもいい感じに収まってます。





今日は、また少し並べかえよう。

インテリアは本当にむずかしい・・・・けどいい物を見つけた時の満足度も大きい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配置換え

2010-08-15 14:17:20 | インテリア
さて!!休み気分も今日までです。

気を引き締めて今年の残り半分を乗り切りましょう!

休み最後の日なのだからカラリと晴れてほしかったですよね。

でも、まぁパラパラの雨だから、よしとしましょうか。




昨日は汗だくになりながら配置換えをしました。






私はこれから、忘れかけているホームページ作りの練習をしますよ~



では、よき最後の休日を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み終了!

2010-08-14 17:15:40 | 日記
昨日は久々にのんびりできました。

電気店をまわり、いろいろチェックしてきました。



扇風機もちょっとだけ入荷したようで、

でも普通の扇風機・・・・・・ところが、なんと!

なかなかステキな扇風機を発見しました。

ダイソンの扇風機で、丸い輪だけなんです。縦型もありました。

(強)にしてみたのですが結構な風がきましたよ。


これは ”要チェックや!!”  ですね。


それとお買い物リストにあがっているPC・など一通り見てきました。

マックはやっぱりかっこいい!!



仕事の機械の流れの関係でマックは買えないので


ため息だけを残してラーメンを食べて1日が終わりました。



今日は、店の中の模様替えをしましたよ~


次回アップしますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面を飾って・・・

2010-08-12 12:03:55 | グリーンインテリア
台風が近づいてます。

いや!もう通り過ぎたか・・・・

ひどい雨の中の配達でした。商品を濡らさないように細心の注意をはらって

無事終了!




そして壁面にグリーンを飾ってみました。




壁面用のフラワーポットって以外とないんですよ。



ミニ観葉植物ならこれでも大丈夫!


pocket bag  1,000~1,200




<急なお知らせです>


明日13日はお休みとなりますのでよろしくお願いします。

14日 10:30開店

15日 10:30開店

16日 通常営業

17日 定休日

お盆休みに入りましたね。どうぞよい休日を過ごしてくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい物

2010-08-11 18:12:08 | 料理
金具類を整理していたら汗だくになってしまった!

今日は暑くはないけど湿度が多い・・・だって雨だもの。

明日も雨みたいです。窓が開けられないので困ったもんだ・・・ですね。





これは「なたね油」なのですが、素敵なラベルです。

味もしっかりしていておいしいです

フランスにも出しているらしいこちらの「なたね油」は
北海道の瀬棚町で作っているんです。


ドレッシングにしても炒めてもしっかり主張してきます。


ただ、香りの物と一緒だと「なたね」の味に負けてしまうかも・・・



調味料も料理によって使い分けが大事ですね。



無垢のテーブルに似合いそうで、いい感じ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ椅子でも・・・

2010-08-09 16:26:16 | 椅子
ここ数日の異常な暑さはなんだったのか??

今日は快適に過ごせましたが・・・まだ油断できませんね!

扇風機はもう売り切れだそうです。穴場が1箇所あるらしいのですが

そこも今あるかどうかは、わかりません。

ビヤホールは、連日満員なのでしょうか?仕事帰りに寄りたくなりますよね。






こちらの椅子は同じ椅子なのですが

張り地によって表情が全然違います。

張り地も種類がたくさんあるので予算に合わせて張り地をえらべますね。








ここ何年か前から密かな(?)人気の椅子です。

どこか懐かしいデザインで座り心地は以外にGood!

フレームはナラ材とウォールナット材の2種類ありますが

最近はウォールナット材がちょっと人気かも・・・・

張地も色々選べることが出来ます。





又、同じシリーズのムク材テーブルは75cm~165cmの6サイズ

形も丸・半円型もあり価格も5万代からとなかなかオススメですよ。

シリーズ名は予想通り フレンドリーシリーズ です(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段落

2010-08-08 17:33:07 | 日記
少し雨が降ったせいか、若干ですが暑さが和らいだような気がしますが

気のせいでしょうか?



でもこんなに暑くても食欲だけは落ちないんですよねぇ~。

たくさん食べて夏バテしないように気をつけないとね!






張り切ってる矢先に・・・・・・携帯が壊れたみたい・・・・

調べてこよ~っと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて暑くて!!

2010-08-07 14:49:27 | 日記
今日はまだいいほうですが、昨日は暑くて暑くてバテました。

本州並の暑さですね。と、言っても今年の本州はさらに上の暑さ!

やっぱり今度はクーラーを入れた方がいいのかもしれません。



でもとりあえず、タオルを常に持ち歩き汗を拭き拭き

デスクワークでは首からかけて

シャッターを閉めた後は頭に巻いてがんばってます。(店長がね)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yチェア

2010-08-05 15:12:38 | 椅子
さて!!お祭りも終わりました。

今日は特別暑く、重たい物を運んでいる店長は

ちょっと(かなり)バテ気味のようです。欲しい物ランキングは

今は扇風機が1位に浮上してきました。(こうやって、なかなか買えないのです。)

暑さに負けずまた、インテリアを紹介していきましょう。



いや~いつ見てもきれいなラインです。   Yチェア


デンマークの家具デザイナー ハンス・J・ウェグナー氏のデザイン

中国椅子をモチーフに生まれました。



ウェグナー氏の代表的な作品は

ピーコックチェア・スリーレッグドシェルチェア・PP130

などがあります。





Yチェア

■フレーム部分

 ソープフィニッシュ・オイルフィニッシュ
 
 クリアウレタン塗装・カラーウレタン塗装


■ペーパーコード

 ナチュラルペーパーコード・ブラックペーパーコード


これらの中から選べます。




ペーパーコードのお手入れは、掃除機でほこりを取り除く。

水で濡らしてしまった場合は、水分を取り陰干しにして乾かしてください。

こすったり、濡れたままにしておくと

ペーパーコードのいたみが早まります。




明日は今日よりも暑いみたいですね。水分補給を忘れずに!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港おどり

2010-08-04 15:01:54 | 日記
港おどりも無事終わりましたね。

大門の方は以前から比べると随分見物の方や踊り手さんが

減ってしまい、前はすれ違えないほど大勢の人でいっぱいだったのですが

もっと活気がほしかったですよ。

見に行く時間がちょっと遅くなったので

いか踊りしか見られませんでした。

消防のとか見たかった!!来年はちょっと早めに行きましょう!!

 












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする