Fitteの倉本です。

コケシは電動の方が気持ちイイ。

昨日、件名に「光るおちんちん」という迷惑メールが入っていた。

で、今日は「電動こけし」のお話、、、。



もとい、電動デュラエースのお話です。

STIレバーがめちゃめちゃ軽い。そして細いのでシゴキやす、、もとい、握りやすい。

レバーはメカが無くスイッチだけなので本当に軽い。お買い物自転車の籠に物を入れた状態と何も入れていない状態の時の差がわかる人なら分かるはず。

自転車の重心より高い部分が軽くなると本当に軽く感じる。

重い部分はB.B付近に集中したのでマスの集中化が図られ実際には軽くないのだが、ダンシングしたときには軽く感じられ、シッティングの時には安定感が感じられる。

メカを入れなくて良くなったのでレバーの形状が自由に設計できたお蔭で過去のシマノの中では最も良い。
乗車時間のほとんどの時間、ここを握っているので本当に気持ち良くなった。

そして、デュラのシフト性能は初めから電動ありきで設計されていたんだろうなぁ~と思う。

ワイヤーシフトの方は78系に比べて79系はシフト操作が重くなったのであまり換える意味が無いかなと思います。

シマノのシフトの確実性という性能は78系でもカンパより数段上を行っています。

でも自分で使うとなるとやっぱりスーパーレコードなんだよなぁ~。

握りはやっぱりチョットだけカンパの方が良い。

ブレーキコントロールのし易さもカンパのほうが上だと思う。

そして僕の中で決定的な事は11-23Tでも18Tがある事。ここ重要!!!

B.Bの回転もやっぱりカンパの方が上。

電動シフトの性能云々以前の問題でシフト性能は間違いなくシマノの方にぶがあるんですけど総合的に考えるとちょっとだけ(チョットダケヨ!)の差で僕はスーパーレコードを使い続けます。

スポーツカーもマニュアル車の方が好きなものですから、、、。

でも本当にスペアとして電動コケシが欲しくなった!というのも事実。

「ウィ~ン、ウィ~ン」という音がタマラナイ!

そこか?   そこです。

ちなみに「電動こけし導入セット」は¥200,000ポッキリです。





そんなこんなで、チーム員の自転車をいじっていたら無性に自転車に乗りたくなったので一週間ぶりに走りに行った。

朝、と言うか

夜だった。





そしてまだ誰も集まっていない集合場所へ

やっと総長。もとい、早朝。





会長の加藤さんも来てくれた。
昨日忘年会だったのに「お酒をほどほどに控えたんだよ。」と言われた。
嬉しい~!キチンとご接待しなくては、、、。

川口斜練初代総長の川口さん、山口さん、福岡さんも集まって取りあえずスタート。

先頭で走っていてもなぜか濡れる。


「男達も濡れる荒川」


って言うか普通に雨が降っていた。

おまけに土手への登りで山口さんが突然切れる!

切れてスポークを切る!

サイボーグパワーにホイールが悲鳴を上げていた!

今年いったい何本切ったのでしょう。

DNF決定です。

秋ヶ瀬橋の信号ストップで今日の序盤だけ合流の奈良さんにメールをしていたら今度は俺が切れてしまった!

遅れてすみません。奈良さん、他皆さん、、、。

ほどなく奈良引きにより合流できました。ありがとうございました。

入間大橋で帰るという奈良さんの接待の為、一度ソリア域まで上げてから奈良さんとはさよう奈良。

ありがとうございました。こんな日(法事のある雨の日)に走るなんて「あんたも好きね~。」

今日は先っぽだけの「チョットダケヨ!」でしたが次回は半分位まで入れていただけたら嬉しいなぁ~と思います。

そして、僕の足もここでさよなら。

あとはボチボチ走って放置プレーを楽しむ余裕も無く物見山を登ったところでUターンしてチームの皆さんともさよなら。





時間が立つ?経つ?のも忘れて走っていると、、、

富士山がこんにちは。






帰りにうっかりすっかりロードの乗り方を忘れてしまったと言っていた超人ともすれ違いました。
お正月一緒に頑張ろうね。

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#自転車パーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事