Fitteの倉本です。

ポラール・ルック・ケオ・パワーシステム(追記)

シクロワイヤードを読んでいて思った事がある。
「」内はシクロワイヤードより抜粋

「左右のペダル出力を独立して計測することが可能なため、両脚の出力のバランスを分析することができる。」

今までのシステムだとB.Bの歪みで計測するか、リアハブで計測したりするのでチェンリングやチェーンを介して計測していたのでより正確に左右の出力差を計る事が出来る。(はず)

「左右均等な出力のペダリングを意識することでペダリング技術の向上に取り組むことができる。」

あとは意識の問題だと思う。

やるかやらないか。



もう47歳という年齢は体力的には下降線をたどっているのだと思う。
トレーニングで上昇線を描けたとしても間もなく行き詰る。(ような気がする。)
そんな時、さらに上げたいならスキル(技術)トレーニングが必要になるのではないか?
左右のバランス、回転させる上手さ(技術)等。

私の思っている回転させる上手さはただ単に回転数が上がれば良いというものではない。
個人個人の特性を加味して自分にベストな回転数。
たとえばそれが70回転でも良いと思う。
一番パワーが出る回転数、一番バランスよく回せる回転数。
そんなものを探ってみたい。

上手さには上限がない。(ような気がする)

まだ自分自身に諦めてはいない。

発売になる来春が待ち遠しい。

------

とある情報筋によると9月17日現在販路はポラールになる見込みだそうです。
まあ、いずれにしても楽しみです。

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

コメント一覧

倉本
たぶん均等の力が理想的
じて杜おがわ~さん
たぶん左右の力については、均等が理想的なのだと勝手に思っています。それについてはいずれ触れます。
ただ登りですと回転数が下がり、平地の向かい風はそんなに回転数は下がらないのは、なぜなのか?
姿勢(フォーム)を同じくしても変わらない。
斜度に対するシート角度の変化だけでは説明がつかない。
ペダリングスキルの問題は深いです。
じて杜おがわ~
自分も・・・
肉体的キャパが低い自分は、ペダリングスキルについては結構考えてるほうだと思います
8割の力で巡航する場合は10のパワーがある利き足も8のパワーしかない逆脚も8で踏むのか、利き脚は8で逆脚は6なのかとか、イノーがやってたっていう四角形のペダリングが良いのか?とか、言い出したらキリが無いです
たぶん、一晩飲み明かせます
数値化されることで少しでも解決できることがあれば良いと思うんですけどね
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#LOOK」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事