自然農の野菜セット

2021年07月29日 | 野菜カレンダー

どんな野菜が入りますか~?とよく質問をいただくので、一例として、昨日お届けしたベーシックな野菜セットを載せてみます。

右上から

ゴーヤ/モロヘイヤ/レタス/青しそ/キュウリ/オクラ/玉ねぎ/じゃがいも

このシーズンにこれが必ず入るよ。

というわけではなく、その日の朝から収穫したものをセットごとに分けて、バランスを考えながら作っています。

この野菜セットの内容は、料理をしないBさんが作っているのと、それぞれのご家庭の食べる量、よく使う野菜などはわからずに作っているので、思うところがあれば遠慮なくリクエスト伝えていただくほうが長い目で見るとよいかもしれません。

作付けの都合上、今年のセットに反映できない場合でも、来シーズンの作付けを検討する際にとても参考になります。

ただ、Bさんが、台所事情をよく知らないことと同じくらい、台所に立つみなさんも、畑の事情が分からないと思います。

農家というと、永遠と続くキャベツ畑とか、ハウスに密植されたキュウリ畑・・・とかを想像する方もいらっしゃるかもしれませんが、自然農の考えや、夫婦二人で完結する営農の規模だと、農家の数だけ多種多様で、我が家独自のものになっていると思います。

簡単に言うと、家庭菜園が少しだけ大きくなったような感じ。

と思っていただけるといいのかなと思いますが、家庭菜園と大きく違うところは、週に3回定期的にある程度の数量の野菜セットを作ってお届けする。というところだと思いますが、この部分を伝えるのは、なかなか難しいです。

何が言いたいんだか、分かりづらいと思いますが😆、ちょっと長くなりそうなので、今日はこの辺で止めておこうと思います。

 

野菜セットの内容は日々変わりますが、ボリュームなど参考にして検討していただければと思います。

webshop https://shopyoti.cart.fc2.com/

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿