れんげ畑

日記、料理、ZEROさん

都民ファースト若手側近離党希望

2017-10-04 14:45:52 | 社会
都民ファーストの若手側近2人が離党希望、とニュース番組で。
ふ~む、愛の通わないところには血が通わない、心の通いはない、ということなのかな。
それに「よほどのことがあったと思ってもらって結構・・」とも言ってたような・・・

小池氏は自分が人より優れているという自覚が強く、他人を生かし伸ばすということが不得手なのかも。
自分で決めたほうが的確で早い。他人の思いを聞く時間など惜しい。といったところか。
話し合い、心を通わせながら意見を一致させるなんてまどろっこしいことは、かなり不得手なのかも知れない。

ニュース番組を見ていると、希望の党の評価は下降線を辿っている。
希望の党の遣り方を、みんなちゃんと見ている・・

しかし私の家族は・・
政治に全く関心を示さない・・


前原氏への違和感

2017-10-04 04:33:54 | 社会
livedoor NEWS
民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】2017年10月3日 19時58分 時事通信社

最後の2行
(前原氏)
希望の党が第1次公認候補を発表したことに関しては「大変良かった。しっかり二大政党制の一翼として、自公に対峙(たいじ)できる陣容を整えたい」と語った。

前原氏は、24年間一緒に過ごした仲間を裏切り、このような政治工作を行っても悪びれたところがない。
そして、最後に「・・整えたい」と希望の党を自らの主体として見て言っている。
無所属で出馬するのは、見た目を気にしているだけなのだろう。
いや、たぶん気になどしてはいない。
していたら、こんな発言はせずに黙っているだろう。
無所属出馬は何かの働きかけ、あるいは指示によるものか。

人の感情ってこんなものだろうか?
何か普通ではない違和感を感じる。
何か感情面を変節されているような感じがしないか?
もしかしたら、この人も気の毒な方なのかも知れない。


立憲民主党 頑張って

2017-10-04 02:15:02 | 社会
前原氏、小池氏。多くの人をたぶらかしての「想定内」には腹立たしく、なかなか怒りが治まりませんでしたが、自分をネガティブな感情に縛り付けるのはもうやめたい。体に悪い。

立憲民主党を立ち上げられたみなさま、お疲れさまです。
多忙の極みでしょうけれど、まだまだ長い戦いになるので、体には気をつけられて、ちゃんと食べて眠ってくださいね。

きっと、たくさんの方々が見守っておられるはずですから。