日本会議所属の人は、立憲民主党に入れないで 2017-10-07 22:52:11 | 社会 希望の党に行った民進党の人で日本会議に属する人が、希望の党を出て無所属で、と朝日デジタルにあった。 「立憲民主党の仲間とも話し合います」と。 日本会議所属の人だけは、立憲民主党に入れないで欲しい。 やっと離れることが出来たのに、これだけは止めて欲しい。
前原氏の 申し訳なく 2017-10-07 21:35:28 | 社会 朝日デジタル 前原氏「枝野さんには本当に申し訳なく思っております」 前原氏、今になって何を言ってるの? どういう心境? 自分の罪をつまびらかにして、議員を辞職でもするつもりがあるの? まさか、こういうことを言って、議員を政治を続けていくことを、皆が認めると思うの?
立憲民主党のTwitterに 2017-10-07 15:35:55 | 社会 やっぱり立憲民主党のTwitterに、寄付のことであってもお金のことは書き込みにくいわ。 それに「サクラ」と思われたら党のほうにご迷惑がかかるかも・・ ブログの方で見てくださる方がおられるので、まあいいとしますか。。 悩ましい。。
「これはないでしょ」ニュース記事 2017-10-07 13:26:36 | 社会 ある事柄について、人によって受け取り方が違うのは当たり前ですが、ニュースは事実をもとに客観的に書かれるべきものだと思います。 ところが、その事柄を注視してきた者にとっては「これはないでしょ」という記事が、中にはある。 これは、 取材をキチンとしていない、 前後の事情を知らない人が書いている、 またはその事柄を注視していない人々の主観を操作しようとしている、 ようにも見えます。 ネットを見る人は複数のメディアのニュースを見比べることができますが、ネットを見ることのない人々には、そのニュースは正しいものと疑わない人がまだ沢山いらっしゃる。 これは何とも出来ないことなのかしら。 国民のほとんどがネットを見る時代は、遠くないうちに来るのでしょうが・・