新聞によると・・・
グーグル日本法人が開設した震災に関連した投稿サイト
「未来へのキオク」(http://www.miraikioku.com/)に寄せられた写真などが、開始3か月で1万4000件を超えた。
被災地の震災前後の街並みや復興の様子など、震災の記録を後世に伝えようと同社が5月から始めた。8月25日現在で写真1万4475件、動画327件が寄せられている。同30日からは読売新聞社が提供した、養殖いかだが浮かぶ気仙沼湾などの写真10件も公開されており、被災地の震災前の風景を伝えている。
同社は8月9日から携帯サイトも開設した。投稿方法は「未来へのキオク」と入力して検索し、写真をメールに添付して送信する。 (2011年9月5日 読売新聞)
このブログのブックマークに紹介しています・・・
震災後に立ちあがったサイト「東北思い出写真館」も、必見です。
市町村地域別の写真の中で、小生いそやんの投稿は、「釜石市」(07年5月)にあります。震災が発生する以前の日常です、地域の普段着の姿があります。
グーグル日本法人が開設した震災に関連した投稿サイト
「未来へのキオク」(http://www.miraikioku.com/)に寄せられた写真などが、開始3か月で1万4000件を超えた。
被災地の震災前後の街並みや復興の様子など、震災の記録を後世に伝えようと同社が5月から始めた。8月25日現在で写真1万4475件、動画327件が寄せられている。同30日からは読売新聞社が提供した、養殖いかだが浮かぶ気仙沼湾などの写真10件も公開されており、被災地の震災前の風景を伝えている。
同社は8月9日から携帯サイトも開設した。投稿方法は「未来へのキオク」と入力して検索し、写真をメールに添付して送信する。 (2011年9月5日 読売新聞)
このブログのブックマークに紹介しています・・・
震災後に立ちあがったサイト「東北思い出写真館」も、必見です。
市町村地域別の写真の中で、小生いそやんの投稿は、「釜石市」(07年5月)にあります。震災が発生する以前の日常です、地域の普段着の姿があります。