今日も昭和音大で一日中レッスン‼️
2017年度昭和音大での休憩時間今日を含めて残り3回…
自分で作るお弁当もあと3回ってことかな…😃✨✨
今日は最近こだわってる玉子丼
この間、新幹線で移動中にyoutube見て研究しましたヨ (^_-)v✨✨✨✨
やっぱ自分だと盛り付けが下手くそ👎だわ
休憩時間に顔出してくれた
お二人…左の3年チサトさんと、右の3年サヤさん❣️❣️
ショコラ好きのサヤさんはいつも笑顔で何か表現してくれますが…コアラことチサトさんはいつもクール💦
こうやってー….とばかりに大森の表情👎💦
2枚目、変化した左のチサトさんに注目‼️
大森がいじってますが…笑
音楽表現には表情豊かな方が間違いなくお客さんが喜びます👍
表現、表情、いずれも裏でなく表という字が入ってます…しっかりと表に出さないと表情豊かとは言えませんよね
いかにその人の周りの人が、その人の表情を見て喜んでくれたかが想像つきます
小さい時から親を含め関わる人が、そのコの表情変化を楽しんだり、いじったり、変化に対して反応してあげたり、喜んだりして、そのコがその人たちの表情豊かな顔を見て育てば、必ず表情豊かな人になるそうです。何か問題が起こってしまうと別ですが…
そのあと学校に入って色んな子供達と混じってそれらの表情を表現することを確かなものにしていくのだそうです
🙋♂️✨✨大森が思う知っておいてほしいこととは…
「表情は自分以外の人達を幸せにも不幸せにもできる」
人は鏡を見るとき以外は相手の顔を見て生活するので、自分自身楽しく生きたかったら…自分が明るい表情していたら…相手もその顔を見て明るい表情をする可能性が高いでしょう…そして、相手のその明るい顔を見て自分も気分が良くなるものではないかな?
逆の表情だと自分の気分も逆になるものです!
自分→相手→自分のように…
自分の表情を他人から知ることができるとも言えるんです✌️
自分自身…人は関係ないとは言ってられないものなんですよね💁♂️
人と絡めないと辛いことも多くなりますし難しい問題となりますよね💦💦
人は人によって辛さを知り、また、人は人によって喜びも知る
人は人との絡みによって成長していくものなんです⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ここまでたった2枚の写真から…引っ張りました笑
自撮りストのソウシくんはこの後レッスンのためお部屋に…休憩の後のレッスンは始まりが遅くなってしまうことが多く…
ごめんなさい🙇♂️🙇♀️……