昨日ね派遣の登録にいった話を書いたでしょ?
で、登録でいつものように入力テストがあったんだけどね、
今月の頭に受けたときよりずっと指が動かなくなってるの。
結果を見た登録担当に何か言われるかと思ったら、
特に問題ないですね、とさ。
・・・大丈夫か?仕事辞めて一ヶ月、
このままでは使いものにならなくなるのではないか?
不安です。
ということでちょっとタイピングの練習をして、
パソコンでブログを書いています。
さ、騙された話ね。
(昨日のブログを読んでいない人は昨日のブログも読んでね。)
昨日ブログを書き終わった頃に派遣会社から電話があったの。
お?これは合格したか?
派遣会社の営業さんからの電話でした。
営「今日応募頂いたお仕事なんですけど、
繁忙期の為の増員なんですよ。
でもABUさんは今日の面談で、
2月も3月もお休みを希望されてますよね?」
ABU「はい、すみません。前から予定が入っていて、
このお休み以外は毎日出られることは、
登録前にも登録の時の担当の方にも伝えて、
了解を得てからの応募です。」
今更?だから何度も確認したよね・・・
しかもね、面談した人は、
「このお休み以外出れるなら問題ないですよ、週3日でも受け入れています。」
って言ったんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
営「そのお休みずらせませんか?」
ABU「すみません、約束していまして・・・・
無理なようでしたら今回は諦めます。」
営「いやいや、無理ってわけじゃないんだけど。
ところで何の為の休みなの?」
ABU「???旅行に行くためですが・・・・」
営「あーそーなんだー、じゃあ相手の会社に交渉してみよっかなー
僕もね、旅が好きだからその気持ちわかるんですよー」
なに?こいつ・・・友達か?
営「ところでどこに行くんですか?」
って。
きっと世間話のつもりだろうけどね、
ちゃんと答えたけど、世間話にしたいのか、
何か聞出したいのか、ようわからん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
その後も一人でペラペラ話して、
結局さ
「いやー増員の為の募集なのに休まれたら厳しいんだよね~
一応交渉してみるけどね、
もし月曜日までに電話がなかったらごめんなさいです~」
だとさ。
どうなのこの教育!
昨日も書いたように今までの派遣会社とは規模が違ったし、
仕事も短期だから申し込んだわけで、
長期ならサポート体制や、
福利厚生に不安がある会社では働かないっつーの。
だから何度も確認したよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
「〇日~〇日、〇日~〇日はお休みしたいのですが、
それでも応募できますか?
短期のお仕事だから厳しいですか?
もし大丈夫なら是非応募したいのですか」ってさ。
無駄足じゃんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ちっ
あー私の方が学習能力ないのかしら?
ちっ
騙されちまった
やっぱり3月の旅が終わるまで就活は無理かもね・・・
でも暇すぎて働きたい!
無職脱却までの道のりはまだまだ遠いのでありました。
では