年神様お迎えプロジェクト、
はい、大掃除ね、始めてます?
去年しなかった床のオイルがけをしました。
そんなに色褪せしてませんが、
水周りも無垢の床材なので、
オイルがけはマメにしないといけません。

これはビフォーなんだけど、
特に問題なし。
傷も多少はあったけど、
ヤスリをかけるほどじゃなかったし。
で、このヤスリをかける話だけど、
無垢の床材のウレタン
なんてしてあるものにしちゃダメですよ。
それから無垢でもないのにしちゃダメです。
ウレタンが塗ってあったら、
オイル塗装じゃないので、
オイルがけなんでしなくていい。
それからよく間違うのが、
ウォールナット調
これね、調
であって、ウォールナットではないのですよ。
そんなことはわかってると思ってたのに、
知り合いの家に行った時、
我が家のようにヤスリでキズをけずり、オイルを塗ろうと思っている。
と言われビックリ。
それはプリントですよ!
ウォールナットに似せて作っているものです。
だってリフォーム屋さんがウォールナットだって言った。
と。
何を?
勘違いが恐ろしい・・・

皆さんもくれぐれもご注意ください。
しかも、キズをヤスリで削るやり方は、
ご自身で判断してくださいね。
責任は取りかねます。
床をキレイにしただけで年神様お迎えプロジェクトが終わるような

まだまだあるのにね
皆さんはどの場所から始めてます?
では