旅に行きたい

ツアーで行かないくせに、パンフレットもらってきちゃった。
早く落ち着けコロナ!
さて前にも書いたかな?お中元、お歳暮事情。
会社の人でやりとりしてる人はいないらしい。
ホントか?
私は友人と嫁の実家に送ってる。
友達はいいの、私が贈りたいものを送ってるから。
嫁の実家にも果物って決めてて、すごく喜んでくれてるからいいんだよね。
と、友達と話してたら相手の実家は負担になってるかもよーって。
そう?
息子になんとなく探りを入れてみた。
そしたら、義理のお姉さんの方はお中元、お歳暮を旦那さんの方からやめようって言われてやめたと。
こういうのをやめるのって夫の実家から話すべき。と友人。
そうなの?
なので、負担になってたら申し訳ないから、息子から嫁の方へなんとなく話してみて、と言ってみた。
その後、息子からは何も言ってこないけど、嫁の実家からお中元がこなかったから、話がいったんだろう。
でもさなんか淋しい気がするの
お礼の電話をしたり、かかってきたり。
そんなことがなければ嫁の実家と連絡取ることないじゃない?
今更再開、なんてことはできないけどさ。
毎年贈ってた葡萄を息子のところに送って、実家に持って行ってもらおう。
お中元、お歳暮って面倒って思う人が多いけど、繋がってる気がしていいな、と思う少数派な私でした。
では