![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/e4bedcbd0f22694b88532b35089762e7.jpg)
実は私、ブームを起こしたいと思い行動中です。
さて、今日は久良岐公園での活動です。
午前中は、ブランコやシャボン玉、鬼ごっこをして遊びました。
お昼が近づいた頃
「コロコロバシをやりたい」と。
「よしよし、ついに来たなこの時が!」
心の中でガッツポーズをしました。
お弁当を食べ、いざコロコロバシを!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/924d8be9db1c676e1d5b3769d9cb00e1.jpg?1575969708)
世にいう「転がしドッチ」です。
ロープで内野をつくり、外野が柔らかいボールを手で転がすのではなく、蹴ります。もちろん、浮かないように加減をして蹴ります。
ボールのスピードが早く、子どもたちもボーっとしてたら、当たってしまうので必死。
大人もボーっとしてる子どもに当てるのに必死。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/3301435a212c84fead657c8b3a306d0d.jpg?1575969708)
当たって大笑い!
避けて大歓声!!
これから寒くなる冬にもってこいの体を動かすゲームです。
まだ、一部の子どもしか参加していませんが、みんなで遊べることを期待しています。
そして、今のとこボールに当たってしまっても、
一歩外野にでて、すぐ復活するスタイルでやっています。
いつしか、子どもたちが外野でボールを蹴る姿が見れたらいいな〜。
その後は、紙風船にスイカの模様を書き、スイカ割りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/c3e67c5085f96a0871aa4aa1ec9819cd.jpg?1575971065)
最後に、虹色カーテンをバックに絵本を読んで、おやつを食べて、楽しい1日を終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/2460bde94259d10c3922477b4279f3ff.jpg?1575972468)
これから寒い日が増えていきます。体を動かして楽しめるゲームが増やしていきたいです。
byこま
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます