![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/e50e9bf4d09efc6f749eaeb5dfaa02cc.jpg)
今日はプレイパークで活動しました。水曜日は活動日ではないけれど、集まりやすくて割とみんな勢揃い。
泥遊びに水遊び、それぞれ遊んでいた子どもたちだけれど、気づくとプレイリーダーのぶを囲んでみんなで何やら楽しそうにしています。
近づいてみると、みんなで手紙を書いる様子。
お母さんに書いたり、のぶに書いたり…。
みんなの手紙はそれぞれ素敵で関心したけれど、中でも可愛らしかったのが、年中H。
木にお手紙を書いたと言って、テープで木に貼り付けていました。
「きへ」の文字と木の絵が描いてある!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/ff702ec28d50f964fc7d10a8ad782152.jpg?1601500095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/ff702ec28d50f964fc7d10a8ad782152.jpg?1601500095)
その後も、何となくみんなでお絵かきを続けたりおやつを食べているうちに、もう帰りの時間。
みんなで片付けるのですが、それもまた遊びになります。
重たいホースの巻いた固まりはそれなりの重さなので、普段は大人がパッパッと片付けてしまうのですが、今日は年長Yと年中Sが片付けようとしています。
倉庫まで運ぶには短い急な坂を上げなくてはならないので、考えたのが台車に乗せること。
倉庫まで台車を取りに来て、乗せて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/b7652e91c73ddc4f19d2dd71ceca3cc3.jpg?1601500115)
途中ホースが転がり落ちたり、押す場所がイマイチで進まなかったり、試行錯誤する姿が楽しそうに見えたのか、小学生の女の子も加勢して何とか片付ける事ができました。
来るたびに遊び方に変化があって、今日も楽しく過ぎていきました。
byなお
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます