9月の活動も気がつけば今日がラスト。日差しは強いけど、風はカラっとしていて秋らしい陽気🍂
到着と同時にボール投げや、鬼ごっこをするC。まずはこれから始めなくちゃね😁どんぐり集めをしていたHは、虫網と虫かごを持ったSが来ると彼岸花を一緒に集めながら虫取り開始!彼岸花こんなに集めちゃいました‼️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/096a4648d74b99411427b1cfc32a0c8b.jpg?1569590735)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/d0c7c39f2302caf2c5553159716be8f4.jpg?1569590772)
白い彼岸花も😳彼岸花の花束を持っていたら公園の管理の方に「楽しみにしてるかたもいるので見て楽しんでくださいね」と優しく注意されました😅これからたくさん咲きそうではあったけど、取りすぎはまずかったかな💦でも、彼岸花ってマジマジと見ると太陽のような花火のような形をしていてとってもキレイなんだなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ab/a374d12d5bc6d8da59e9f1008682cd92.jpg?1569592218)
真似をするように上る後から到着した子どもたち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/9eac19e98e2372e6fca2383f714ad689.jpg?1569592349)
ロープの上でジャンプしたり、高いところを目指して上ったり、「ここまでのぼれたよー」と自慢したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/9bbc04ea964abbdcce755b5b02216c95.jpg?1569593120)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/bd92582b7e8a9568d5b1caef3756b8c0.jpg?1569593835)
暑さも落ち着いて、子どもたちも遊びやすくなったのか暑い時よりも行動範囲が広くなり、お弁当ももりもり食べて元気になってきた気がしました🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/096a4648d74b99411427b1cfc32a0c8b.jpg?1569590735)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/d0c7c39f2302caf2c5553159716be8f4.jpg?1569590772)
白い彼岸花も😳彼岸花の花束を持っていたら公園の管理の方に「楽しみにしてるかたもいるので見て楽しんでくださいね」と優しく注意されました😅これからたくさん咲きそうではあったけど、取りすぎはまずかったかな💦でも、彼岸花ってマジマジと見ると太陽のような花火のような形をしていてとってもキレイなんだなと思いました。
そして、草むらにはバッタやチョウチョ。バッタを2匹捕まえてご満悦のS。でも、チョウチョはバッタのようには捕まりません。今度は場所を移動して池へ。網ですくってみるけどなにもとれず。つまらなくなったのかSが「上に行きたい❗」と。でも、Hは落ちてる木の枝を池に入れる遊びを始めて上にいく感じでもない。どうするのかなと思い、Hに「Sは滑り台したいから上に行きたいんだって」と伝えると「Hは滑り台したくない。山に登りたいの。」と。「じゃあ滑り台のところから山に登らない?」と誘うと行く気になったようで走り出すH。追いかけるS。
上にいくには、結構な数の階段を上らなくてはなりません。この二人(3歳児)は無事に上に行けるのかなと思ってついていくと、意外とすいすい上っていく二人。Hは春に上ったときには「階段ムリー」と言って泣いていたのに、成長したのか友達がいると頑張れるのかあっという間に会話をしながら上りきってしまった😄![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/4971f1421d548ea4c4e5a62f9b622b33.jpg?1569591928)
上の広場では、5歳のM、いつもは来てないけどMの友達のR、もうすぐ2歳のMがロープのジャングルジムに上ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/4971f1421d548ea4c4e5a62f9b622b33.jpg?1569591928)
上の広場では、5歳のM、いつもは来てないけどMの友達のR、もうすぐ2歳のMがロープのジャングルジムに上ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ab/a374d12d5bc6d8da59e9f1008682cd92.jpg?1569592218)
真似をするように上る後から到着した子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/9eac19e98e2372e6fca2383f714ad689.jpg?1569592349)
ロープの上でジャンプしたり、高いところを目指して上ったり、「ここまでのぼれたよー」と自慢したり。
ひとしきり遊ぶと、お腹がすいてお弁当を取りにまた下のエリアに戻った何人かはそのままお昼タイム。本当は上に戻るって言ってたけど、そんなことは忘れてお弁当を広げます。下で遊んでいたYとIもお弁当食べてたから一緒に。
今日は工作セットも持っていったので、どんぐりに絵を描いたり、葉っぱや花を切ってみたり、どんぐりをボンドでくっつけてみたり、絵を描いてみたり、やりたいことは様々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/9bbc04ea964abbdcce755b5b02216c95.jpg?1569593120)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/bd92582b7e8a9568d5b1caef3756b8c0.jpg?1569593835)
暑さも落ち着いて、子どもたちも遊びやすくなったのか暑い時よりも行動範囲が広くなり、お弁当ももりもり食べて元気になってきた気がしました🤗
by やんくみ