
新型コロナウイルスで緊急事態宣言がだされることがほぼ確定したので、ぼわキッズの活動もゴールデンウィーク明けまで自粛することにしました。

行くことになったけど、言い出しっぺのSが遊び初めたり、チューリップがきれいに咲いていたからそこでしばらくチューリップ見たり


という事で、お休み前最後の活動です。でも、だからといって特に変わったことをするわけではありません。いつものように子どもたちは自由に遊び母たちは見守ります。
お昼を食べて、もう少し遊ぼうかというところで「ブランコのところにいきたい!」とS。朝から言っていたけどその時は他にいきたい子いなくて行けず、今は他の子達も行く気になったので行くことに。
スタスタなんなら走って階段をあがるY、しっかりと確実にドンドンのぼるS、リュックが重くて足取りの遅いH、母と一緒にマイペースにのぼるM。本当にみんなそれぞれ。
やっと、ブランコのところに到着!ブランコするのかなと思いきや「ねぇ、ついてきて!!」と私の手を引っ張るS。そして、久良岐公園の地図の前に。そうすると「あそこのブランコのところに行きたい、ここを通ってこう行ってこう行って…」と地図を指差す。でも、地図は今はないものも載ってたりするから本当にそこにブランコがあるのか分からないけど行ってみることに。

行くことになったけど、言い出しっぺのSが遊び初めたり、チューリップがきれいに咲いていたからそこでしばらくチューリップ見たり

歩きだしたらスピードに差が出て途中遅いグループがはぐれたり(しげみで昼寝をしている猫発見🐱)、

そして、その地図のブランコは………
ありました!!
久良岐公園に通って3年目で初めて存在を知ったエリアでした。Sが言わなければ絶対に行けなかったよ、ありがとう😊
世の中は緊急事態宣言で気持ちが不安になるけれど、変わらない子どもたちの姿や自然いっぱいの久良岐公園でエネルギーチャージが出来ました。
by やんくみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます