今年の夏は暑いかもしれない。
6月の暑さにはムシムシする不快さはまだない。外出する方が気が紛れる気がする。
天佑神助、戦時の物語を読んでいて、語彙が貧弱なせいで、初めて知った。
天や神の助け。偶然に恵まれ助かること。という意味。
命が助かるというようなことだけでなく、物事、事柄のようなものも含むと思う。
何でこういうことを言うかといえば、いろいろと試しても、限界がある。
でも諦めずに、できることは全部する、いや全部とプラスワンをする。
プラスワンというのは無駄、あるいは重複するかもということもするという意味。
悪戦苦闘していると、全く別のところから偶然にブレイクスルーの取っ掛かりがやって来る。
そう、やってくるのである。そういう経験をすることがある。
それが、天佑神助だと思う。
偶然を生かすことである。それを確かめた一日だった気がする。まだ突破口に過ぎないが。
決して諦めないこと・・かな。