親父に貸しておいたマルチ張り機が壊された!!
ネジとういうネジがナメまくりぃ!!!
(>_<)(>_<)(>_
掃除もしてないしさぁぁ~(-_-メ)
仕方ないからM10とM12のボルトを買って来て取り替えた!
とにかく応急処置。
今日マルチを晴れないと全部遅れちゃうから…。
全てが調整し直しだ
あったまにきた!!!
絶対貸さない!!
時間がないから日々のメンテナンスは欠かさずにやってたのに
もう滅茶苦茶だぁ!!
午後の3時間
応急処置に使ってしまった。
午前中は玉ねぎの出荷(ららん藤岡)
二回目ピクニックの畝間除草。
午後はマルチ張り機の修理&マルチ張り
約1.6本分くらい。予定では2,000株。
高度200とダイアジノン細粒を混和した。
昼勤明けに定植できそう。
苗は少々薬害を受けてるけど
何とか復活してきた
今週末には定植できそうだ。
今回の昼勤中に
苦土石灰と熔リンを播いて枝豆の準備をしておこう。
あと、いちじくの芽かきと除草。
一回目のピクニックの消毒。
最新の画像[もっと見る]
-
キャベツ 除草剤 11年前
-
キャベツ NC65 パスライト完了 11年前
-
キャベツ さつき王 定植中 11年前
-
キャベツ NC65 定植完了 11年前
-
キャベツ 晩生らんぽうひかり、彩音追肥 11年前
-
キャベツ 晩生らんぽうひかり、彩音追肥 11年前
-
キャベツ さつき王、女王にユーラック 11年前
-
キャベツ 定植 NC65 11年前
-
キャベツ 定植 NC65 11年前
-
キャベツ さつき女王 発芽 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます