ねぎ 土寄せ追肥 2013年10月30日 15時23分45秒 | ねぎ ったく! 遅すぎだっての!! 定植が二ヶ月遅れ 土寄せも二ヶ月遅れ どうなるのか?? 夏扇4号 初の土寄せ 追肥も一反で4袋くらい。
キャベツ は種 2013年10月28日 13時17分47秒 | キャベツ キャベツ一発目 NC65 5000粒 200穴×25.5枚 倍土2.5袋 土つめから完了まで3時間 明日は予定地な 石灰窒素を散布予定 約10aに6袋くらいを予定。
ねぎ 除草剤 2013年10月27日 14時31分48秒 | ねぎ 草がひどく手がつけられなかったネギ畑。 除草剤プリブロックス150倍を散布 台風後二日経つが結構なぬかるみ。 そして、草がひどすぎ! 土寄せできるところだけの除草剤散布。 の つもりが途中からイライラしてしまい 本当に軽くの散布になってしまったぁ(TT) 枯れなければいがぁぁ…
キャベツ 追肥 2013年10月13日 18時48分56秒 | キャベツ 403 3袋 明日は朝イチで 尿素 2袋 散布して土寄せ&中耕 トラクターのねぎ掘り取り機を外して ロータリーを取り付けた。 予定地を鎮圧した。 JAグリーンでほうれん草の種を購入。 二袋
キャベツ 彩音 追肥&除草剤 2013年10月06日 19時49分04秒 | キャベツ キャベツ 彩音 元肥&除草剤ラッソー500倍100リットル 雪美菜 二袋注文した パスライトは2.1m×200m14000円だった。
キャベツ 講習会 矢場農協 2013年10月04日 16時19分25秒 | キャベツ 契約栽培のキャベツ講習会 13時30分から矢場農協。 13時ごろ群馬生化研の黒田さんか来た。 キャベツがだいぶ遅れていると指摘された。 は種時期が二週間どちらも遅いと指摘。 小玉になることが予想される。 どうしたものか?? 日本農林の山上さんが講習会できてたんで相談した。 もう、どうにもならないから 尿素の追肥で追っていくしかないとのこと。 次の昼勤明けくらいに 尿素の追肥をやろうか。。。 今年が寒玉の初挑戦だから 何事も勉強だぁ。