あぐりっしゅぼーい agrishboy 休日農人

サラリーマンの休日の過ごし方と言えば…
そう!野良仕事(^o^)俺の孤軍奮闘・七転八倒っぷり!特とご覧ください

クレーム。

2010年08月27日 20時56分09秒 | 日記

このたび自分が生産したとうもろこしを買っていただき
そして、不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
皮がかたく甘みがないとクレームをいただきました。

生産物を買っていただく方には常にいい生産物を提供できるように日々頑張っていますが
このような事になってしまいました。

このような事が二度と起きないように
より厳く選荷をして出荷したいと思います。

このたびは残念な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。

今日は出勤日!!

2010年08月27日 10時53分52秒 | 日記
ながーい夏休み中の3回目の出勤。
なんと12日から31日まで夏休み・・・
日給月給制だから来月の給料が心配だぁ・・・怖い・・・
給料はあるのかな・・・ひと月の半分以上夏休みだからなぁ~
最悪だよぉ~ボーナスだって気持ち程度しかなかったし・・・
家のローン払えるかな???
その前に食っていけるかなぁ???

来月が怖い!!厳しいなぁ~!!

初物!とうもろこし!!イチジク・除草剤

2010年08月22日 23時38分11秒 | 日記

いちじく畑の除草剤のかけ残しを片づけた。


終わり次第
枝豆畑をトラクターをかけた。
腰高までくらい高くなった草をロータリーをかけて耕した。

枝豆は味は美味しいが鞘が黄色くなってきたので出荷中止!!
あと、虫が増えてきたので終わりした。

明日からとうもろこし・キャンベラ90の出荷。
結構おいしかった。
3本1袋。1本80~100円の間で売ろうと思っている。

お客さんはどう思うか・・・。


やっと、ひと段落。いちじく・誘引。

2010年08月16日 23時00分02秒 | 日記
13日から9月1まで夏休み。
ながすぎ~!!
まぁ、枝豆やらとうもろこしやらいちじくのかんりができるからいいかなぁ~。

夏休みに入ってから一日50~70袋くらいずつららん藤岡へ出荷している。
何とか売れ残らず完売している。
あっ昨日は売れ残ったな!!9袋。
近所に配って片づけた。

午前中は枝豆の出荷。
午後はいちじくの誘引と摘心。休みに入ってからずっと。

今日は何とか終わった。


なんだか側枝の成長が酷い!
摘心をしてから側枝を落とした。
側枝を落とすとその節に着いた実が赤みを帯びて
成長が良くない。
やはり、樹液が切り口から流れ出てしまうのが原因なんだろうと思う。
でも、側枝を落とさないとジャングルになってしまう。
結果枝を誘引する時に
真っ直ぐに誘引できず曲がって誘引してしまっているせいもあるんだと思う。

こんな感じ。

今日も枝豆出荷。ららん藤岡へ。

2010年08月12日 22時37分36秒 | 日記
今日は新盆の入り。
うちは新盆ではないけど
改めて明日本迎えなんで簡単にお墓の掃除に行った。

その後枝豆出荷。
ららん藤岡へ。44袋。
完売した。

その後は夜勤明けだったんで
帰って寝た。

明日は極力多めに出荷したもんだ。

やらなくてはならない事
     イチジクの摘心
     とうもろこしの消毒

昨日と今日。枝豆出荷。いちじく。

2010年08月10日 14時26分14秒 | 日記

いやぁ~。とんでもない事になっていた・・・。
いちじく畑。
恥ずかしくて写真をアップできないくらい・・・草だらけ(>_
前回の除草剤の倍率間違えたのか
効いてなかったみたいだ。

昨日、誘引して、簡単に下草を刈っておいたんで
今日は除草剤を散布した。
ラウンドアップ200倍。40?。

枝豆はららん藤岡へ昨日と今日で約80袋出荷。


昨日、親父が余分に取りすぎた枝豆を嫌だったけど出荷した。

俺はお客さんに嘘はつきたくないし
朝取り新鮮さにこだわって出荷してきたから
昨日の出荷の残りを朝取りとして売りたくなかった。

だから、ラベルから朝取りの文字を削除した新しいラベルを作り張って出荷した。
マックス倉賀野店へ。44袋。



ついにこの季節がやってきた。
いちじくを触るとかぶれるこのかゆさ!!
ほんとにかゆい!!


消毒・とうもろこし。出荷・枝豆。

2010年08月03日 22時28分44秒 | 日記
午前中枝豆出荷。
ららん藤岡25袋。

14時から前橋の群馬県民会館で
娘の合唱部のNHKコンクールがあった。
行ってきましたぁ!!
結構うまくて感動した。
何も賞はもらえなかったみたいだけど・・・

帰って来てから消毒。
とうもろこしの消毒
アグロスリン乳剤1000倍を散布した。
あと、追肥。JA200。2袋。

枝豆・湯上り娘。初出荷!

2010年08月02日 14時15分17秒 | 日記

枝豆・湯上り娘
なんだかサヤが小さい・・・
試しにゆでて食ってみたけど・・・
湯上り娘特有の茶豆風味が少ない。

とりあえず25袋作って中止にした。
残りは近所のお詫び回りに使おう。
お詫び回りとは早朝の消毒やトラクターの騒音で
畑の近所に迷惑をかけているんでそのお詫び。

マックス倉賀野店のみ。


やっと回復・・・夏バテ?夏風邪?鼻の奥が痛い??

2010年08月01日 16時41分14秒 | 日記

7月30日の夜勤中
太ももの筋肉が妙に張ってたり
40度くらいある職場なのに
エアコンに当たると寒く感じたり
とにかく倦怠感が酷く
昼食の時に熱を計ったら
38.5度!!!

あと4時間我慢すれば定時退社できるんで耐えた。
職場がかなり危険な場所なんで悩んだが
有給も少ないし我慢しかなかった。

その日は早上がりと遅出が一緒なんで
長く休める時間が得られるんで
枝豆の出荷は休んで医者に行って
充分に休んで明日の朝から枝豆は出荷することにした。
31日の夜勤も休まなくてはならなくなるから・・・

が・・・寝ようと思っても熱があるときは眠れず
薬も頓服をギリギリの時間で飲み続けた。
全く熱は下がらず。
結局、夜勤は休んだ。
その晩から37度代に下がり少しは眠れるようになった。

そして、今朝やっと平熱に戻り
今夜から夜勤に行こうと思う。
寝すぎで腰が痛いんでブログしてる状態。

枝豆から出荷できるかな???
明日からは湯上り娘になる。

ユキムスメはまだ出荷できるけど
家族で食べて甘みが薄くなったと言われたんで
出荷は中止。
湯上り娘に切り替え。

出荷前にもう一度消毒をしたかったけど
仕方ないか。