![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/447088b4de1bab48fc8f54c0ee1c7f0c.jpg)
先日、カーゴパンツに最初から縫い付けてあるベルトの樹脂性のバックル?のオス側をうっかり踏ん付けて破損させてしまった。そこで、百均で流用出来そうな物を物色、ジャケットホルダーというのが使えそうなので購入して来た。
あわよくば、破損したオス側だけの交換で済めば、と思ったが、そう都合良く行く物ではない、已む無く両方共交換した。
縫い物をするなんて、10年振りとか、いやもっとか?老眼が大分進んで来たにも拘らず、苦も無く針に糸を通せる(勿論裸眼で)事が判って、ちょっと嬉しかった。
あわよくば、破損したオス側だけの交換で済めば、と思ったが、そう都合良く行く物ではない、已む無く両方共交換した。
縫い物をするなんて、10年振りとか、いやもっとか?老眼が大分進んで来たにも拘らず、苦も無く針に糸を通せる(勿論裸眼で)事が判って、ちょっと嬉しかった。