-3月15日-
これからは、水無へは何度か行かねばならない!
前回は、早いとは重々分かっていながら十日前に訪れた。
あれから日にちが過ぎて、またまたはやる気持ちを抑えきれなかった!
もう十二分にキバナさんも開いているのでは?何て思いながら!
何故か斜光気味の水無のお花を撮りたい!そんな風に思ったもんだから
14:37 登山口から歩き始める
駐車場には3台しか停まっていなくて、人も少なく
ミソサザイのさえずりは聞こえども姿は見えず!
静かな山道を登っていくと
前回は蕾だった定点観測地の「ホソバナコバイモ」を撮って
うーん!遅く来て正解かも?
ほぼ満開のコバイモさん!
「コチャルメルソウ」も、あっちこっちに!
陽が当たってるのを探して
うーん、光が強すぎだね!
オッと、またコバイモさんだ!
「タチネコノメソウ」は今からだ!
ニリンソウはまだ先なので、「エイザンスミレ」なんかを探すと
取りあえずこれだけは見つけた
「コガネネコノメソウ」もこれから数を増やしていくのだろう
シロバナはこれからかな?
「ユリワサビ」はすでに満開状態であっちこっちに!
キツネノカミソリの葉は今は青々しているが
6月過ぎに枯れると、その後辺り一面に花々が咲く、そして人もたくさん!
わざわざ斜光でと思っていたが
うーん、きれいに咲いているね!
でもね、よく考えると「アマナ」なんで
4時過ぎには、その花を閉ざしてしまうんだった!
危ないところだった、もう少し遅かったら
がっくりとうなだれるところだった!
うーん、運が良いのかただおろかなのか……?
まぁ、今年もどうにか「キバナノアマナ」を見ることができてまんぞく、まんぞく!
さぁ、もう一度「ホソバナコバイモ」に集中だ!
うーん!今イチ!何だか写真の向上心が停滞気味で進歩無し!
もう少し、本気モードで取り組まないといけないかも!
最後に、狭い林道を下る時にちょっとだけ車を停めて
「ツクシショウジョウバカマ」に見送られて、夕暮れ迫る水無をあとにした。
次は、イチリンソウ、ニリンソウが一面に広がっている「水無」の時だ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます