-4月2日-
この日も、午前中何かと用件があって午後からの出発。
十日ほど前に、まつりの開催のはがきが届いた。
これは、昨年少しの協賛金を払って自らの宛名を書いたはがき。
国の天然記念物の「エヒメアヤメ南限の自生地」へは、毎年行っている。
なので、天気の良かったこの日いそいそと峠を越えた。
少しだけ、「サクライ人」の期待もあったんだけれど……
帯隈山の麓に着くと、まつりののぼり旗が出迎えてくれる
日曜日の午後だったんだけれど、あまり人は多くなくて
うーん!咲いてる!
ちょうど見頃のようだね!
お世話をしてある人に聞くと、開花はソメイヨシノと同じだとか
「サルトビイバラ」も
足下にはひっそりと「フデリンドウ」も咲いていた
さぁ、それでは「エヒメアヤメ」にカメラを向けよう!
やっぱし、青空を入れてみたい!
いまいちかな?
丘の頂では、親子だろうか?高齢の方を介助してある感じ
ゆっくりと歩かれながら、花を愛でてるお姿にほっこり!
私が出歩くのが不自由になった時に、誰か連れてきてくれる人がいるかどうか?
ふと、我が身をふりかってしまい…… まぁ、今を大切に!と、思うことにしたい。
いかん、いかん、目の前のエヒメアヤメに全集中だ!
由布界隈でもたまに見かけるが、こんな群生は見たことがない!
うーん、こんなにまでも立派なのは、保全会の皆さんのご努力のたまもの!
本当に、感謝!感謝!
いいね!
ゆっくり回って、ふり返ると
少し期待していた山桜は、すっかり葉桜になっていた。
思えば、エヒメアヤメと山桜の満開が重なったこともあったね。
写真を探してみたけれど、探しきれなかった。
また来年を楽しみにしてますよう!
ちょっとだけ周辺を散歩!
なんでこんな所に朽ちた車が?
探していたのはこのお花
シュンランと言えば、あの森にまだ行ってなかった。
雨が止んだらちょっとだけ覗いてみようかな。
そして、帰りには
佐賀大和の鯉のぼりを見ながら、ゆっくり安全運転で峠を越えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます