のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

しつこい溶連菌★

2023年10月04日 | +*。diary*+.
長女の溶連菌が…。
今回もなかなか手強いです。
通常のペニシリン系抗生物質が全く効き目なし!
水曜日から熱が下がらない…。
38度代をキープ!
処方された解熱剤で一時的に下がるものの、下がっても37℃を越え続けています。

担任の先生から度々お電話を頂いて様子を伝えるのですが、熱が下がらない…としか言えない日が続いています。。

再度、発熱外来を受診。
またインフルとコロナの検査を受け、陰性をもらいました。
そして今度は血液検査。
たぶん、彼女の記憶がある中では初めての採血。緊張しながら受けたものの、どうやら上手くいかなかったようで…。
もう一度やり直し…。
38度代の熱もあってか、吐き気を催してしまう娘。
立っていられず、寝た状態から何とか採血完了…。
血液検査は異常なし。
先生いわく、ウイルスが細菌に進化している途中???とかなんとか…。
おつむがよわい私には理解できませんでしたが、お薬を別ものに切り替えることになりました…。

先週分を振り替えたレッスンも結局キャンセル。発熱から1週間…早く学校に行きたい…と元気なさそう。

心配してくれたお友達が様子を尋ねに家に来てくれてお手紙をくれました…。
直接は会えなくても、お手紙を読んでちょっと元気になったみたいです。

明日の朝は熱が下がっています様に
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶連菌&インフル

2023年10月02日 | +*。diary*+.
久しぶりのブログ。
こちらを開いたのには訳が…。

次女がまだお腹にいた頃、3歳になりたての長女が罹患した(と思われる)溶連菌。

あれから早6年。
小学校3年生になった長女。
今度は確実に溶連菌に感染、陽性診断を貰ってきました。

何度でもかかるという溶連菌。
本当だった様です…。
当時の恐怖が蘇ります…。
こちらのブログは私の日記。
忘れかけている当時を呼び起こしてくれました。

小さかった娘も、立派に成長。
頑固な性格はしっかり者の証しだったみたいです。生真面目。
今や頼れるお姉ちゃん。
(たまに癇癪あり)

水曜日、学校から帰宅するも喉がいたいと宿題捗らず。
夕食前には38度を超える熱。
咳も出ていて、木曜日は欠席。
金曜日の朝は熱はなく、登校したのですが、土曜日にまた熱。
発熱外来を受診し、溶連菌と診断を受けました。
今回も発疹などの溶連菌感染の特徴とされる症状はほぼなく、風邪と見分けがつきませんでした。
今回長女はとにかく咳が酷い。

日曜日、お昼前に次女が発熱。
39度近くあり、今朝発熱外来へ。
長女からうつった溶連菌だと思い込んでいたのですが…。
次女の診断はインフルエンザ!

なんと、我が家は感染病のダブルパンチが一気に押し寄せていました…。

PCR検査も受けたのですが、2人とも陰性。ちょっとひと安心♩

コロナは長女の誕生日に主人が感染しました。
自主的に10日間の完全隔離で家族にはうつらず。
主人のみ別室でバースデーパーティも家の中でタブレット越しに行うこととなりました。

今回もそれぞれが誰にもうつすことなく、やり過ごせますように…。

除菌・手洗い・マスク必至です…!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みにみににんじん

2021年06月23日 | gardening
早く収穫しすぎた…はずはないのに
ちっちゃい…1.5cm
まだ抜いてない子達はどうかしら…

夏まきがんばろう。。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas lease 2020

2020年12月05日 | +*。diary*+.
今年の秋はたくさん大きな公園に行きました。
行く先々で拾った木の実。
リースにしました。






子供たちが大量に拾ったどんぐりは虫が出てきたりして大惨事でした…。
なので、松ぼっくりメインにメタセコイアの実などをカラースプレーしたりして、グルーガンでくっつけて今年のリース完成。
明日は次女の保育発表会。
ですが、お熱が出て昨日は幼稚園に引き取りに行きました。
もしかしたら次女初めての保育発表会はお休みかもしれません。
主人以外、みんな風邪をひいてしまいました。
体調がよくなりますように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gardening

2020年11月18日 | gardening
次女もプレ幼稚園で午後まで長女と一緒に通園しているので、自分の時間が持てるようになりました。
今、数年ぶりのひとり時間を満喫できるようになりました。
…最高です!
ずっとやりたかったことのひとつ、ガーデニング。夏頃から少し本腰を入れて取り組んでみました。
きっかけは母の日に長女が選んだカーネーションの鉢植えを主人がプレゼントしてくれたこと。
カーネーションから増えていった植物たち↓
・サラダバーネット
・レモンバーム
・フェンネル
・ブロンズフェンネル
・ローズマリー
・ラベンダー
・チャイブ
・ローマンカモミール
・ワイルドストロベリー 
・イタリアンパセリ
・パセリ
・ステビア
・ニオイスミレ(3色)
・パルマスミレ
・ブラックベリー
・ラズベリー
・ロサ・カニーナ
・ジャスミン
・ピンポンマム
・コニファー(ブルーフェザー)






ずぅっとやりたかったので、衝動を抑えきれませんでした…。
調べながら、時折り園芸屋さんに相談しながら育ててます。
夏の暑さでフェンネルやカモミール、ラベンダーなどの暑さに強くない多くのハーブは枯れてしまいものすごくショックでした。。
今までもあったことのなので嫌な予感はしていました。できるだけ日陰を作るなどしましたが、気付いた段階が遅かった。来年は日の当たる室内に日中は置きたいです。。
しかし、暑さに負けなかったワイルドストロベリー(ピンクパンダ)はランナーがニョキニョキ出てあっという間に一株から八株に増え、ジャスミン(グレイスフルレディ)もぐんぐん成長。花の香りと色の変化に娘たちと感動し、ジャスミンティーやハーブティーにハマりました。
ナポレオンも愛したというニオイスミレもやっと花をつけ、ハダニで一時期大変だったロサカニーナ(ローズヒップ)の根元には真っ赤なシュートが出現。
手探りながらのガーデニング。
枯らしてしまう事も多々あるけれど、手をかけて元気になったり、花をつけたり、新しい葉っぱが出てきたりと無言で答えてくれた時はものすごく感動します。
植物達には本当に癒されます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする