のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

デストロイヤー・ことり

2013年12月13日 | °.*.。+love bird.*
ふと、鳥カゴに目をやると・・・

えぇっ?何これ!?
(((╹д╹;)))
藁々が散っています・・・



何事かと言うと・・・

ことりちゃんの破壊活動の結果でした^_^;



一ヶ月ほど前に購入した、くす玉というオモチャ。
もちろん、鳥さん用(。・θ・。)



元々はこんな感じ。



最初は警戒していたのですが、すぐに慣れ、来る日も来る日もつつき回し・・・。
ついにこの有様です(-_-;)

主人が選んだオモチャ。
『絶対に気に入ると思ったんだよな~+.(・∀・)゜+.゜』と、なぜか楽しそう。

上のオレンジ色部分も随分と小さくなるまで、解いて楽しんでる様子のことりちゃん。

この子はホントに何でも壊します(。-_-。)
私は密かにデストロイヤーと呼んでいます。

ことりちゃんという名前が似つかわしくなくなってきたこの頃。
とってもやんちゃな小桜さんです つ・е・o)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠中の髪色★

2013年12月13日 | +*°daughter*+.
悩みます、、、、ヽ(;▽;)ノ



黒染めした時から既に数ヶ月経過。
大抵は自分で染めるので、髪色戻しをしてもすぐに色が落ちてきちゃいます★


本来の髪色が真っ黒ではないので、そこまで激しい色の違いは免れているのですが・・・。
そうは言っても色の段差が嫌ですー(ノ_-。)。
いい感じのグラデになってくれてればいいのですが(ノ´UωU`*悲)=ε3

美容院で地毛に近い色に染めてもらおうかと思っていたのですが・・・。

ここで問題(対立?)発生★

主人は妊娠中のカラーリングは胎児に影響があるかもしれないということをどこかで聞いたらしく、断固反対。

私もそれはもちろん心配なんです。

ただ。胎児に影響があるのは地肌についたカラーリング剤の薬物が、胎児に届くことで影響が出る可能性があるという話で、真偽のほどは定かではない様子。

わずかでも可能性があるとウワサされるかぎり、心配なら避けるべき。

それならば・・・。
地肌につかないよう、明るい部分だけカラーリングしてもらえれば問題はないのでは!?

そんなことを思い、主人に言ってみるものの・・・聞く耳もたず|(-ε-)|
ちょうど母から電話があったので、ついでに話してみました。
ですが、結局、母からもやめたほうがいいと言われてしまいました★

どう捉えるかは人それぞれ。
元職場では妊娠するとみんながみんな髪色を黒へ染め直していました。
中にはいつもどおりのカラーリングをする人も。
おそらく、カラーリングによる赤ちゃんへの影響はそこまで気にしない人が大半なのかなーと思います。
働いているのと家にいるのとでもまた違ってくるし。

主人も母も、赤ちゃんを心配して言ってくれているのは重々承知ですが・・。
なんだか、お手入れをサボってる感がすごーく嫌です★

ホント、髪に対する悩みは尽きません。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする