のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

習いごと(-_-)うーん

2017年07月13日 | +*°daughter*+.
主人が一年程前から、ずーっと言っているプログラミング。
それはまさかの娘の習いごとの事です。

娘にはまだ習いごとを何もさせていません。

プレでは音楽も英語もリトミックも結構しっかりとしたカリキュラムで行ってもらっている様なので、今は保留。

次の子が産まれてある程度落ち着いてから、あらためて考えようと思っています。

主人はプログラミングがわかるようなのですが、何を思って娘にやらせたいと思ったのか。
色々調べて、考えもあるようなので、あまり詮索しませんが、私には未知の分野で本当にサッパリ。。
どんなものなのか全くわかりません。。

厚切りジェイソンのプログラミングの教育番組を見ても、私には理解しきれません。。

IT関係で働いてきた教育に熱心なママ友に話してみたら、女の子にやらせるようなものじゃないよ〜目も悪くなっちゃうし!との事でした。
でも、内容については否定的ではなかったので、私も少しばかり興味が湧いています。

娘はレゴやパズルなどの組立てる遊びが大好き。
大人が驚くほどの頑固さがあり、自分で最初から何でもやってみないと気が済まないたちです。
物事の理解と言葉は少し遅い気がしますが、細かい事を気にしたり観察力と洞察力は長けています。
よく笑う子ですが、癇癪もすごい子です。
道中寝たフリをして大人に抱っこさせて歩かずに移動したり、しょっ中嘘をつきます。
主人曰く、息を吐くように嘘を吐く奴だと

私としては、習いごとは娘が楽しいと思えたり、夢中になれる好きな事を見つけてくれる機会になったらいいかな〜と軽く考えています。

好きな事は何であれ、自然と続けられるし、伸びて行くものだと思います。
ゆくゆくは本人の自信につながり、人生で必ずある競争や勝敗で揺さぶられたりする経験に於いて、心を強くする事の礎を学ぶチャンスを与えてくれる様になるんじゃないかなと思います。
これから先、娘にとって辛いことや嫌なことがあっても、気晴らしにできたり、私にはこれがあるから頑張れる!というような心の支えになるくらい大好きな習い事を見つけてくれるのが一番だと思っています。

私は習いごとで特に嫌だったのが、水泳でした。
お友達と食べる、終わったあとのアイスクリームに釣られて通っていました
母が近場のスイミングスクールは水が汚いとの噂を心配し、遠くのプールに徒歩で往復一時間半かけてベビーカーの妹を連れながら3歳の私を2〜3年ほど通わせてくれていたのですが、最後は、何とプールで溺れて辞めました。。
この水泳で学んだのは、頑張ったあとのアイスクリームはとても美味しい!と言う事ぐらいだったと思います
今でもプールが嫌いです。

好きを作る事もできるし、嫌いを作る事も出来てしまう習いごと。

娘の好きを早く見つけてあげなければいけないな〜と思うこの頃です。。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎のお友達 | TOP | メロン♡ »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | +*°daughter*+.