のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

親睦会

2017年07月11日 | +*。diary*+.
昨日は娘のクラスのランチ会でした

娘の通う幼稚園では、父母会や親睦会などが無く、親同士が顔を合わせる機会が少ない園です。

幼稚園の方針は園により本当に違うので驚く事が多いです

自宅最寄りの幼稚園は通園バスなし、毎日送り迎えとお弁当、手提げなどは指定の物がなく手作り、そして親が参加する行事が目白押しです。

わたしは昔から学校行事などに参加するのが好きではない面倒くさがりなので、娘の通う幼稚園のシステムが本当に有難い限りです
さらに次の子が産まれることも考えると、バス通園は欠かせません。

父母会や親睦会がないのは有難いものの、まだお喋りも上手ではない年頃。
分からないことだらけです。

そんな中、先輩ママさん達主催の親睦会代わりのランチ会開催のお知らせ。
人見知り&上がり症のわたしには運が良いのか、一番仲良くしているママ友とくじで席が真向いになり、端っこの席だった為、他のママさんとほとんど交流なくして終わってしまいました

全体でのランチ会は今後あるのか、次の子の関係で参加できるかどうかも分かりませんが、小さいグループでのランチ会は出産前にあるので、まだ交流した事のないママさんと少しでもお話しをして顔見知りくらいになれたらいいな〜と思っています
みんなそれぞれの価値観や生活があるので、無理に合わせず、深く関わらずの淡々とした付き合いが理想です

プレを含み、4年間もお世話になる幼稚園。
次の子を入れたら少なくとも7年間もお世話になることに
わたし自身も8年間お世話になった経緯があるので、結構な年月です。

そう思えば、幼稚園生活はまだまだ始まったばかりの様です
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ことりの毛引き | TOP | 謎のお友達 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | +*。diary*+.