クサナギくんのドラマを見ながら何かつまもーとコンビニに行くと目につきました。
いやー
週プロ含めベースボールマガジン社は学生の頃からお世話になってます。
初めて週べを買ったのは小6の頃なんで30年くらい前になります。
その時の内容は
巻頭カラーが日米野球
巻末カラーが山本浩二の引退
西武の日本一ビールかけもカラー。
清原と川上の対談があって打席でヒットとホームランどちらを狙っているのかなんて話でした。
初めて買った週刊誌だったんで、今でも内容、よーく覚えてます。
子供心に野球密度の濃い雑誌だなーと思い学校に持って行ったら、子供の読む本じゃないと同級生に言われました。
なーにを言ってんだと思いましたが、今思うと彼は現代やポストなんかと混同してたのかもしれませんね。
今回買った週べですが
毎年恒例の選手名鑑つき。
去年はベースボールマガジン社でも週べではなく選手名鑑だけのものを買いました。大きいサイズで見やすいんですよねー。
比べて昔ながらの週べは…
40過ぎにこの字は辛い…
裸眼でとーしてますがクラッときそう。
やっぱり字の大きいの買わないとダメかも。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/17e394fe7c257c61cdcba580ed1598fb.jpg)
週プロ含めベースボールマガジン社は学生の頃からお世話になってます。
初めて週べを買ったのは小6の頃なんで30年くらい前になります。
その時の内容は
巻頭カラーが日米野球
巻末カラーが山本浩二の引退
西武の日本一ビールかけもカラー。
清原と川上の対談があって打席でヒットとホームランどちらを狙っているのかなんて話でした。
初めて買った週刊誌だったんで、今でも内容、よーく覚えてます。
子供心に野球密度の濃い雑誌だなーと思い学校に持って行ったら、子供の読む本じゃないと同級生に言われました。
なーにを言ってんだと思いましたが、今思うと彼は現代やポストなんかと混同してたのかもしれませんね。
今回買った週べですが
毎年恒例の選手名鑑つき。
去年はベースボールマガジン社でも週べではなく選手名鑑だけのものを買いました。大きいサイズで見やすいんですよねー。
比べて昔ながらの週べは…
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/da74b3f96ed463589490f8d76f8c8735.jpg)
裸眼でとーしてますがクラッときそう。
やっぱり字の大きいの買わないとダメかも。