昔、「蜜の味」とゆードラマがありました。
ちゃんと見てないんですが
こともあろーにオジサンと姪っ子が出来てしまうとゆー、世の中の家族カンケーが崩壊しかねない見ていて気持ちのよろしくないドラマでした。
だから見なかったんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
こんな内容なんで嫁と
「これは俺とナツミ(仮名・嫁方の姪っ子)が出来てしまうってことだろ!こんなんなったらどーすんだ!」
まぁ…冗談半分の話ですが
義兄さんに殺されるね…と。。
そりゃそーだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
この姪っ子
ガッコ卒業して一生懸命に働いてます。
子供だと思っていたけど、もー年頃です。
オジサンから見ていても素直で良い子なんです。
だからなのか
私のことを「よしむねさん」と呼ぶのです……😓
いくら素直と言っても…
おかしくないか?
ふつーおじさんはオジサンて呼ぶだろ💦
もしくは、よしむねオジサン!
特に親戚一同が集まる場所で
ジジィ、パパ、ママ、よしむねさん…
いや、おかしーだろぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
何か距離を感じるとゆーか
はたまた、何か男女の関係を感じるとゆーか…
![]()
そしてある日、あまりにも違和感があるので、オジサンにしてくれと頼みました。
嫁は家族に昔から愛称で呼ばれていて
姪も幼い頃からそれを聞いていたので
同じよーに愛称で呼んでいました。
そこに私が現れて、同じよーに
家族が使う「よしむね君」にしよーと
思ったらしいのですが、さすがに嫁ほど付き合いが長くないうえ、年上の私に馴れ馴れしく「君」はマズイと思って
「よしむねさん」にしたと…
子供ながらに気を使わせてしまって…😭
なんてかわいい姪なんだ!
オジサンがドラマの井浦新のよーに…
んなこたない😅
甥が今後、私をなんとゆーのか
楽しみにしております