勤労感謝の日

2016-11-24 14:27:04 | 日記
水曜日は勤労感謝の日
そんな日に働くなんて皮肉な…

いや、私に限らず普通に働いている人はヤマほどいたはず。

ネットで注文をした
大黒摩季のCD

宅配便の配達さんが来たのは9時をとーに過ぎていました。
雪も降り寒い中、遅くまで…
きちんと事前に遅くなりますが…
との電話も入れる気遣い。

頭が下がります。

ネットでは宅配便業者の現状やら苦情に至るまで色々書かれていますが
スピードや再配達の対応など
おそらく世界的にみてもサービスは高いのでは。

過当競争で各分野の価格競走、サービス合戦は加熱の一方、我々消費者の要求もエスカレート。

この国で働くたくさんの人が顧客を相手にする仕事であれば
ほとんどの人が顧客として一層のサービスを求める反面、求められる立場でもある。
私も嫁も友達も様々な人たちが顧客満足の名の下に
より一層のサービス合戦に挑んでは
精神的、肉体的に過酷な勤労を強いられているのかもしれません。

24時間営業の外食チェーンも
見直しのニュースが出てました。

労働体系だけじゃなく
収益面にどー反映するのか…

今後、各業界の出方が気になります。

勤労感謝の日
働いている全ての勤労者に感謝

嫁は働きマン

2016-11-24 01:39:48 | 日記
祝日も昼過ぎまで仕事

帰宅すると嫁はソファでドラマを見てました。

お昼を食べてる間もドラマ
なんでもCSで一挙放送なんだとか。

席を外し
しばらくして居間に戻ると
嫁はソファに移動し引き続きドラマを見ています。

午前中は寝てたの?
と聞くと

何言ってるの!
働きマンだよ!

あ、そーかそーか
それは申し訳ない
洗濯や色々していたんだなと
詫びながら…

おい!
働きマンて
このドラマのタイトル…

朝からぶっとーしで見ていて
何威張ってんだぁ!

大黒摩季三昧

2016-11-23 23:06:35 | 日記
最近はテレビ出演もおーい
まきねぇ

今日は
ノンストップ出演

北海道ローカル
どさんこワイドでは密着取材が
放送されました。

そして
あのベスト盤が発売

ずざーん!イメージ 1
豪華です😭

そして直筆サイン入りカードもイメージ 2

中を見るとイメージ 3

ブックレットも豪華!イメージ 4
イメージ 5

早速DVD見よ見よ📀

陽岱鋼

2016-11-23 01:39:51 | 野球
おっと、これは野球メインのブログでした。

猫とかバカテンポなんて腑抜けたことを話している場合ではないのです。

センターラインの強化

これは野村さんも昔から口酸っぱく言っていることですが

岸が加入し二桁勝てる先発の駒が増え
細川も加入し懸案だった嶋のサブが埋まりました。
ここはそれ以上の価値がありますが…

そしてここにきて陽岱鋼

むぅぅ…
むむむ

前から要らないなぁ
小粒だけとたくさんいるんだよなぁ
と思ってました。

まず陽岱鋼の契約更改の服装が
どってんこくくらい奇抜とゆーか…

昨年の最初の契約更改も保留した時にも何を考えているのか…と思ったりもして

あまり良いイメージがない…

とはいえ
数年前までは
こんな選手、欲しいなぁ
と思っていたのは事実
核弾頭なんてキャッチコピーは昔からありますが、そんなイメージでした。

思えばFA宣言しても年俸の総額制限のせーでハナから引き留めてもらえず。
先日のパレードでの涙には同情もしちゃいました。

どーなんのかなぁ
獲っても早々にケガなんかされちゃいそーな気も…

まぁ
どこにいっても
陽岱鋼の北海道ローカルCMは
2度と見ることはないんだなー。

YOSIMIにしよーだいかん

震災の話をした話

2016-11-23 00:49:02 | 日記
今年は熊本、函館、鳥取
そして昨日の福島
大きな地震がおーいですね。

遡れば東日本大震災、神戸もありました。
そして私の中で震災のスタートは
北海道南西沖地震

奥尻島は津波、そして火災により甚大な被害を受けました。

津波も怖いですが
倒壊した家屋からの出火も被害が拡大します。

後日、とあるテレビで見たのですが、
火事がどんどん燃え広がり
延焼を食い止めるために、被害のない
家屋を住民たちが壊したそーです。
そのことにより更なる被害を食い止めるため。
とはいえ家主の気持ちを思うといたたまれなく…

そんな出来事を
最近、感動した話を教えて下さい。

私が学生だった頃
唯一受かった公務員試験の面接で聞かれました。

感動した話…
聞かれたら話すつもりでいた奥尻島の
出来事

もー話していたらグダグダ
何喋ってんのかもわからなくなり
更にその内容にも意地悪に突っ込まれ
しどろもどろ…
公務員の身分が遠のきました。

討ち死にです。
落ちました😭

感動した話…
犬伏の別れでも話せてたら
今頃、公務員だったかなー