30年

2017-09-21 23:50:03 | 日記
野球が終わり
意気消沈…

チャンネルを地上波に戻すと
とんねるずの男気じゃんけんが…

次週の予告編では
おかげでした周年だとか。。


そんなになるんですねー。
計算すると私が中学になるかならない
くらい前から。

その時は
おかげです。
でしたもんねー。


この番組
数年前から何かにつけては
打ち切り番組としての噂は絶えませんが
私ら世代はウンナン、ダウンタウンより
とんねるずで育ちましたから
何気に面白いんだけどなぁ


夕ニャン…
は見ていない。

ねるとんは小学生の頃
新聞の紅鯨団が読めなかった。
番組も11時過ぎじゃ親が見せるわけなく
見るよーになったのは自室をもらった
中学になってから。


まさに!
大!どんでん返し!

とか

貴さーん、チェーック!

やっぱバシタカが司会の日が面白かったです。

40歳以上じゃないとわからんだろな💦


生ダラもカートとか定岡との対決も面白かったなー。


今後、打ち切りにすると
後継番組にプレッシャーがかかるだけだから今のままがいーですよ


そーいえば
中学1年の冬休み前
音楽の授業で楽器を弾くか歌を歌うか
クラス全員それぞれが発表しなければならない課題を与えられ
私は友達と
とんねるずの「人情岬」を歌いました💦

微妙なところですが
嵐のマッチョマンや一気
歌うよりマシでしょ😓

こんなんまだいーほうで

野球部の3人が
「飲み過ぎたのは、あなたのせいよ
女性パートは終始裏声でした。


真面目にピアノ弾いたりするのもいましたけど、どの演目も音楽のセンセは喜んで聞いてました。
なんでも誰が何をチョイスしたのかが
面白いそーで。
そもそも生徒が楽しく音楽に触れてもらえることが嬉しいよーでした。


バンド組んでる友達なんかは
受験がどーとかあーだとか言われてたけど、音楽のセンセはジャンルはともかく楽器に触れることは良いことだ!のスタンスだったなー。

担任もってるわけじゃないですしね。

楽器弾けて音符よめりゃ
因数分解解ける生徒よりかわいーてことですかね

話が脱線しましたが
㊗30年で

いらっしゃい

2017-09-20 00:38:25 | 日記
今日、仕事で郊外へ。

自動販売機でコーヒー買って
車を出そうと車道を見ると
自衛隊の車列が…

イメージ 1

イメージ 2


横に長いから収まらなかった💦

果たして
PAC3なのか
そーでないのか

車から降りて、わざわざ待ち構えるほどでもないし、こんなもんです💦

にんともかんとも…
にんにん😓

お誕生日会

2017-09-20 00:22:27 | 野球
今夜はテレビをつけて
びっくらぎょーてん

なんとなんとなんと
ミスター5回5失点の美馬が
7回無失点で未だにマウンドに
いるってんだから…

そのまま見ていたら
あれよあれよで完封…

いったいどーしたことか!

と思ったら
今夜はマイ誕生日…

なるほど
誕生日は他と違うと
とんでもない奴だ💢
じゃー今後は来年の誕生日まで勝てないとゆーのか!
せめて7月8月、1つずつでも勝っていたなら
きぃぃぃ!悔しい
おじさんハンカチ噛んじゃう💦


その後のお立ち台


みなさん
誕生日に来ていただいてありがとうございます!

て違うから😑
あなたの誕生日会じゃないし😑😑

ケーキ持って来た松井も
誕生日に完封するなんてホント
カッコ良すぎです!
尊敬します!

全然思ってないくせにー😄

イメージ 1

しかもマイク向けられた時の
「自分すか?」て
声がメチャクチャ裏返ってましたから
テンパって心にもないお世辞を…

その後は…

イメージ 2

キャッキャ、キャッキャと

神聖なる球場で…

和んだ…
この茶番劇をニコニコ見ていられたのも
勝ったゲームだからこそ。

美馬のこともなんだかんだいったって
生え抜きの30代
ずぅぅっと期待していればこそ。

美馬ぁ
夏場のことは忘れるから
残り全部勝ってくれよぉ~😓

それにしても福山がこんなキャラとは
知らなかった

空気を読め!

2017-09-16 22:29:15 | 野球
楽天

珍しく大勝!

お立ち台は
アマダーかなぁ
ウィーラーかなぁ…

て思ったら

西宮…😑

インタビューは終始
しらー…


広島戦は楽天戦の隣のチャンネルだったんで、チラチラ経過を見てました。

こりゃ、同日優勝?
一面はどっちだ

終盤、一発出ればサヨナラ
こりゃ広島だ!

なんて思っていたら
あっさり三振
ジ・エンド

さきほどまで大声援のチャンステーマが
一転、東京音頭が虚しく流れてました


いやーしかし
楽天戦に戻りますが
5回終了待たずに辛島降板
まさかここで青山とは。

ここで勝ち投手
誰なんだろ??
て思ったら西宮…

どーもこの権利がよくわかんないんだけど、2番手でピシャリ抑えたんだから青山でいーじゃん!
とかいーながらも以前、実況が最も勝ちに貢献した投手て話していたから
お願い!青山にして!
て願ってたんですが…
思い通じず。

記録員の判断…とも聞きましたが
これって昔から?
子供の頃は違ってたよーな…😓


パ・リーグは優勝決まっちまって
明日も西武はソフト戦。
元来、優勝決まったチームの翌日は
2枚3枚落ちの戦力は当たり前。
そんなとこと戦えるなんて、いーなー。

ちなみにソフト戦も並行してNHKを見てましたが、優勝の瞬間に速報を流してました。

だから見てるっての!
相変わらずアホNHK