旅人Kの雑記帳

旅行記と、日常の出来事のブログ

森林欲と涼を求めて吉野山へ

2021年06月17日 | 日記・エッセイ・コラム
 17日、天気予報で橿原市は30°
涼を求めて吉野山へ行って来ました。

 吉野山は、世界遺産「紀伊山地の
霊場と参詣道」の一部
 日本古来の自然崇拝に基づく
大陸から伝わって発展した仏教及び
神道、仏教、道教が融合した修験道の
霊場。
 「吉野・大峰」は、古代から山岳信仰の
場として修験の本山とされる土地であります。
 その構成施設「吉野山」「金峯山寺」
「金峯神社」「吉野水分神社」へ参拝に
行って来ました。

金峯山寺 蔵王堂(国宝)
 吉野山のシンボルで、高さ34m
奥行き、幅とも36m総檜皮葺
東大寺大仏殿に次ぐ木造大建築物






金峯神社
 吉野山尾根沿い 奥千本の入り口にあり
標高850mほどにある。
 修行門から急な坂道を登った先にある。






吉野水分神社
 中央春日造りの主殿に左右の
流造りの三棟が一棟に繋がる
特有の造りである。




吉野山の町の全景
 中央右の大きな屋根が蔵王堂




吉野神宮
 後醍醐天皇が祀られている




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする