飛行機雲がゆっくり広がってきた。
この日のために快晴になってくれたようだ。
室内に長くいたので感じなかったが、最高気温は 27.4℃(14:34)。
今年最高だった。
中学の同窓会
2年ごとの中学の同窓会。
先生ご夫妻もご高齢になられ、私たちが先生のご近所にお邪魔する
ことにした。
「O君」に迎えにきてもらった。
三輪明神の鳥居前を通り、
桜井駅に集合。
「相撲発祥の地」「万葉集発燿の地」と記されている。
ここから何台かに分乗して会場へ向かう。
途中、田植えはもう終わっている。
こんなところで大丈夫かなと思うくらい山に入り、
間もなく
到着する。
出席者は前回とほぼ同じで、毎回来ている3名が所用で来られず、
2名が20数年ぶりに出席した。
同窓会は楽しいが、今回は黙祷から始まった。
そのような年代に来ている。
11時から16時前まで食事やカラオケ。
記念写真を撮り、先生ご夫妻と別れる。
夜は
「大和中央道」の工事説明会。
2つ質問をしたら誠実に答えていただいた。