こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2014/08/21 56個目は 7.5kg

2014-08-21 20:36:08 | Weblog

2014年の剪定が終わり いつも通り、松葉を樹の周りに撒いた。


松葉を撒くと草は生えない。


ここまでは撒けたが、あと一ケ所足らなくなった。


畑へ古い松葉をとりに行き、


この場所の奥の方に撒いた。

【すいか】 【メロン】の撤去
秋冬野菜の種を蒔く時期になり、撤去することにした。


【メロン】の畝。奥は【すいか】。
藁のところに


【すいか】が遠征していた。


これが今年最後の【すいか】。
見た目は 9~10kg ありそうだ。
体重を計ると 7.5kg だった。


蔓を片づけ、敷き藁を片づけ、


マルチを外す。
これで【すいか】と【メロン】の収穫は終った。



これまでの収穫の推移
           2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
【すいか】       35    32     28    27     25    56
【アムスメロン】     33    33     31    ―     ―    ―
【プリンスメロン】   104    57     84    102    101     72

2014年は異常なほど【すいか】が生った。
これまでの平均は 30個/年 くらい。今年は昨年の倍以上。
多く生ると小さいのしか採れないが、今年は最後まで大きいのが採れた。

採れすぎて処分に困った。家では毎日食べても15個くらい。
近所など26人の方に声をかけ、22人の方に貰ってもらった。

採れたてを貰ってもらったので、うちのは小さかったと思われる方も
あったかもしれない。
味はお世辞
でとても甘かったと言ってもらった。


午後は囲碁クラブ。




きょうも【とまとジュース】を作る。
これで16本目。


2014/08/21 18:38

   


2014/08/20 庭木の剪定2014

2014-08-20 20:25:05 | Weblog

昨夜植木屋さんから、明日庭木の剪定をしてもいいかと電話があった。
特に用事はなくお願いした。
私の準備として


草が生えないよう松葉を撒いている。


松葉を集め


袋詰めして


畑へ。堆肥の原料とする。


二人が8時前に来られ、8時から開始された。
いつも感心する。
植木屋さんの作業時間は
  8:00~12:00 10:00頃に10分間の休憩
 13:00~17:00 15:00頃に10分間の休憩
作業中はずっと手を動かされている。


きょうも暑い。
最高気温は 34.2℃(11:44)だった。


私はここで見学。


午後3時から手伝い。
朝一番に刈られた葉はもう茶色くなっている。


この暑さの中、私には1時間が限界。


今年の松葉は少なかった。
剪定の様子・・・


before


after


before


after


after
植木屋さんが持っている鋏も、私の持っている鋏も同じようなもの。
どうしてまん丸るに刈れるのか不思議。

   


2014/08/19 80人の吹奏楽 ― 川西夏の音楽祭 ―

2014-08-19 20:56:56 | Weblog


夏空が戻ってきた。

第2回 川西夏の音楽祭
昨年は見られなかった。今年は早くから案内がきていて、
忘れないように冷蔵庫に貼っておいた。


会場のコスモスホール。


15分前に到着したら席はなかった。
きょうは立見席で見せてもらった。


司会者
以下の文章は司会者の紹介された言葉を私が編集した。
出演者は


第1部 式下中学校吹奏楽部
38名で楽しく活動している。今年度は、本吹奏楽部創部50周年という
記念すべき年で
あり、部員一同、更に一丸となり練習を積み重ねていきたいと
思いますと抱負を述べていた。
私は同中学校を卒業してから何年後に創部されたのかと計算していた。


第2部ー1 うた声さくら草

60歳以上の方を対象に童謡や唱歌、ナツメロなどを歌つて
おられる。最高齢者の93歳の方も歌われていた。


第2部ー2 コーラスさくらんぼ
自分たちで選曲したポピユラーソング、唱歌、etc. ジャンルを問わず
ハーモニーを作っていき、息があうと鳥肌が立つような感動を味わうとのこと。
知っている人が3人いた。


第2部ー3 川西町少年少女含唱団(1)
幼稚園年中から小学5年生までの28名で活動しています。
楽しく元気いっぱいに歌いたいと思います。との抱負。


第2部ー3 川西町少年少女含唱団(2)


休憩時間。


第3部 吹奏楽団ウインズ悠々
吹奏楽が大好きな老若男女が奈良・京都・大阪から集まり5年前に結成。
定年後の人、子育て後の人、子育て中の人などがメンバー。経験はあるが
チャンスがなく楽器から遠ざかつていた人が「ウインズ悠々」で復活し
ています。


ウインズ悠々の指揮者「福島秀行氏」
京都・大阪・奈良のママさんブラスや吹奏楽団「ウイング悠々」を指揮する。
ピアニスト「山下洋輔氏」とは幾度も共演している。


ヒゲダンス


第4部 吹奏楽と大合唱
これだけの人数になると、ものすごい迫力。


第5部 式下中学校吹奏楽部 + ウインズ悠々の合同演奏
総勢80名。中学生にはいい経験になったことだろう。


フィナーレ。

本日は22曲の演奏と歌があった。
この中でディズニーのテーマソング「小さな世界」の演奏と、
「風」の
コーラスに感動した。

「風」は私の青春時代の歌。
 ♪ 
人は誰もただ一人 旅に出て
   人は誰もふるさとを 振りかえる ・・・

   


2014/08/18 突然腹に体当たり

2014-08-18 20:52:05 | Weblog


ここ一週間で一番さわやかな朝。
湿度も低かった。

【大なすび】の更新剪定
昨日は通常の管理で葉を切り詰めた。毎年8月下旬に【なすび】の更新剪定を
行っているのを思い出し下記要領で実施した。
(1)枝は2/3の長さに切り詰める。
(2)葉を切り落とす。1枝に3枚ほど残す。
(3)根元から30cmくらいのところにスコップを挿し込んで根を切る。
(4)追肥をする。


【大なすび】(1) before


【大なすび】(1) after


【大なすび】(2) before


【大なすび】(2) after
葉を切りすぎても大丈夫だと知り、きょうは丸坊主に近い。


切り詰めた葉。
続いて、
【みかん】と【柿】の駆除


朝の風のないうちに・・・ と思っていたが9時前になってしまった。
前回のブログを参照 して、


【みかん】


【柿】の駆除を行った。

午後、第2囲碁クラブの途中に夕立があった。
夕刻の日課に出ようとした時も夕立があった。


17:51
これは2回目の夕立後の虹。


雨上がりで


涼しい。


寺川。
台風の忘れもの、というより、人のエゴ。


久しぶりにこの場所での猫。


犬が気になるようで、目で追っていた。


突然腹に体当たりしてきた。
大木と間違ったのだろうか。

   一時 (夕立)


2014/08/17 こう高温高湿だと「まくれる」ようになる

2014-08-17 20:46:16 | Weblog


05:18
朝焼けだったので出てきたが消えていた。


ここでラジオ体操。


親子だろうか?
親は子から目を離さない。


子が飛び立ち、


行方を追いながら親が飛び立った。


きょうも蒸し暑いく「まくれる」ようになる。
「まくれる」とは「息苦しくなる」「(胃から口へ)もどす。吐く」ような
気分になることを言う。
こんな日は家で静養している。最近、高温高湿が続き、ずっと静養している。

母の祥月命日。お寺さんにお参りしてもらう。


昼前に買い物。
雨雲が出てきた。
降らないだろうと思っていたら、女房殿は洗濯物を取り入れた。


女房殿のカンが当たった。
短時間の狐の嫁入りだった。

夕刻になり、湿度は下がってきた。


台風11号がもたらした雨で草は急に伸びた。
【大なすび(1)】周りの


草引き。


【大なすび(2)】は草の方が高くなっていた。


草を刈り、


ついでに剪定をしておいた。


2014/08/17 18:27