きょうも快晴。
気持ちのいい一日だった。
午後から「報恩講」。
「報恩講」は、親鸞聖人のご苦労を偲び、ご恩に感謝させていただく法要。
以前は夜にお参りしていた( 2012/11/10 【くろまめ】の乾燥 & 夜は報恩講 )が、
「高齢者ばかりで夜は危ない」と女房殿が提案し、それからは午後に行われる
ようになった。
法要は「鐘撞」から始まる。
お経を唱えたあと、
講和に代わる、「蜘蛛の糸」のビデオ鑑賞。
お寺さんがまとめて下さって法要は終わった。
その後、
先日作った「ちょっぽ」を
積み重ねていく。
もう少し藁がほしい。
とりあえずシートをかぶせる。
足らない分は、また「ちょっぽ」を作る。
畑に運ぶには重いので、このままここで乾燥させてから運ぼう。
晴
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます