こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2016/03/30 別れの握手の次第に長く

2016-03-30 20:22:45 | Weblog


枝垂れ桜の支柱。


数日前の「Y内さん」のブログで満開近しとあったので、別席場の枝垂れ桜を
見に出かけた。


私は天理教の信者ではないが、毎年この時期だけ見せてもらっている。
天理教本部には小学校の遠足でも来たことがある。


立派な建物が


続く。


枝垂れ桜は3本あるが、一番北側がピンク。中央は白色。


「虻」がぶんぶん飛んでいた。
桜はきれいだが


支えている支柱にも見とれる。


一番右の3本目は白色。


ここにある桜は今が満開。
道路際のは一部散っていた。

帰りに、30日5%オフの「Iオン」へ。


水桶用。


野菜種。


SDHCカードを買った。

「ハウスクリーン」 @¥921.
「あまーいこーんEX」 ¥365.
「スプリンほうれん草」 ¥181.
「SDHCカード16GB」 ¥611.

○ 讀賣新聞大和よみうり文芸


          2016/03/30 讀賣新聞

《ひとり欠きまた一人減る同窓会別れの握手の次第に長く》 ( yosshy 讀賣新聞大和よみうり文芸)


その同窓会、


「筆ぐるめ」で作成した。
「Word」と使い勝手が違い、最初は戸惑った。
「往復はがき」印刷は今回は間違いなく印刷できた。


投函した。

    

コメント    この記事についてブログを書く
« 2016/03/29 親心を言っただけ | トップ | 2016/03/31 退職して丸10年 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事