昨夜は小雨が降ったようだ。
7時過ぎ起床、よく眠れた。日課のラジオ体操、ゴミ出し。散歩・水やりはし
なかった。
goo天気予報
天気予報は9時頃から大雨の予報。
昨日に引き続き自治会用パソコンの設定を行う。
プリンターの箱だし、
ドライバーのインストール。箱だし、インストールは昔数え切れないほどやった。
10時頃から強い雨が降ってきた。
goo天気情報
雨予報を見ると雨雲が通過中。
goo防災情報
そのうちに奈良北西部に大雨・洪水警報が出た。用水路の井手のゲート
は開放しっぱなしなのでこちらの方は心配はいらない。
昨日2008/09/25 からWindows Vistaを使い始めての感想。セットアップ、
EXCEL、ペイント、メモ帳、印刷などをやった。
Vistaはインターネット接続が前提になっている。セットアップで、期間限定
で添付されている「セキュリティ対策ソフト」はメールアドレスを送付しないと
使えない。
ペイント、メモ帳は操作は同じで問題なく使えた。
●desktopのパス名が違う。
XP C:¥Documents and Settings¥Owner¥デスクトップ¥自治会
Vista C:¥Users¥xxx¥Desktop¥自治会
EXCEL2007は使いにくい。よく使う機能がどこにあるのかわからない。
●EXCELマクロ
Vista 起動のたびに警告メッセージ、ブックの再起動で使いづらい。
総合的に見ていろいろな機能が追加され、セキュリティも強化されていると思う。
メーカーの最高のものを提供するとの気持ちはわかるが、使う側から見る
とそんなに多くの機能はいらない。画面は大幅に変更されたら使いにくい。
【夏休みの工作】(2008/07/27 2008/07/28 2008/08/09 2008/08/10
2008/08/12 2008/08/15)で作った自治会の印刷マクロも修正しないと使
えない。とりあえず●の部分を修正し使えるようにした。
夕刻、
自治会に引渡し。置き場所が決まらないため仮置き。机は置き場所が決定
してから買うことにした。
会計責任者にパソコン代金の精算、パソコンとプリンターの操作を説明。
■ きょうのタマちゃん
のち
■さて、昨日から、自治会用パソコンの件
を拝見してます。
> インストールは昔数え切れないほど・・・
・ですよね。その節はお世話になりました。
> EXCEL2007は使いにくい。よく使う機能が
> どこにあるのかわからない。
・同感です。機能は向上してないのに、ボタ
ンの場所だけが気まぐれに変わってます。
Microsoftのこの(2003→2007)変更の為、
全世界で気の遠くなるような無駄な時間
(小さな国がひとつできたくらいの)が
浪費されてると思います。
> 会計責任者に・・精算、・・操作を説明。
・お疲れさまでした。ではでは。
こちらこそ公私ともたいへんお世話になりました。
どんな製品を見ても使わない機能が多すぎます。
誰の言葉か知りませんが、Simple is best. と思います。