Alright!!~any kind of time...Re-turns~

毎日、ストイックに、でも、楽しく生きる。
最近、更新疎らになりますが、宜しくお願いします。

腎不全と肝不全

2014-11-14 | 日々是日記
98年の夏。

突如、我が家にやって来た捨て猫。


弟が漠然と拾ってきたものだから、さぁ大変!


何も生き物の世話をしたことのないバカ弟。

単に、かわいそうだったから拾った。

宛のない猫は、どうなる運命かは、今のご時世だから、だいたいの見当はつきます。

あまりにも世間知らずのバカ弟に、最初は母も、今は亡き父も、大反対でした。


けれど、


実際飼ってみると、月日が経つにつれ、愛着が付くものです。

特に、父が亡くなってから、母がかなり猫と一緒にいる時間が増えたように思います。


父の死因は肝不全でした。


5年後。

今飼っている猫が、腎不全であることが判りました。

手探り状態で飼い続けたから、きちんと育てている人たちと比較すると、随分知識不足だったと思います。

昨年の夏までは、普通に外に出ていたのですが、その後、家から一歩も出ることもなく、更に、頻繁に嘔吐を繰り返すことも。

交代勤務の合間に、弟は病院に連れて行ったりしました。

昨日になって、遂に点滴をうつようになり、深刻な状況になりました。


ネットで調べてみても、猫の老後の病気を患う中で、腎不全が一番多いと知りました。

もう長くはない我が猫の姿。

病名を聞き、真っ先に父の姿を思い浮かべてしまいました。


もう少し、猫とよく向き合えなかっただろうか?

自分を責めたい気分に陥っています。



催事関係の作業が本格化している最中、悲しい現実を打ち明けられず、眠れぬ毎日を送っています。

私だけじゃない。

母も、弟も……。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。